御幸毛織株式会社
ミユキケオリ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

御幸毛織株式会社

ミユキブランド/東洋紡の完全子会社
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/不動産
本社
愛知

私たちはこんな事業をしています

衣料の素材・生地となるファブリック⇒アパレルまでを手掛ける、紳士服地・紳士服のメーカーとしてアパレル会社に企画・販売を行っている会社です。
明治38年(1905)の創業以来、常に『最高のものづくり』『価値の向上』を目指して成長を続ける私たち。
【受け継がれた伝統】×【革新の精神】で新しい“時代”に挑み続けています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

人が支えるものづくりで『愛せる服を。』

最高のものづくりで、つなぎ、受け継ぐ。それは“人”が支えるもの。私たちが良いと信じているものを使い、人の手によって、ていねいに、つくり届ける。価値ある技術を次世代に継承しながら、人々のQOL(人生の質)向上に貢献し続ける。こだわりを貫き通す、その姿勢はくずさない。それが、私たち御幸毛織のポリシーです。「持続可能なものづくり」や「地域貢献」「循環型のものづくり」でSDGsにも貢献しています。

事業・商品の特徴

明治38年の創業以来、一世紀以上にわたり服地に最高品質を追求

原毛から製織、仕上げまでの徹底した一貫生産主義に基づくクオリティへのこだわり。その根底には「ウールはゆっくりゆっくりつくれ」という独自の考え方があります。ウールを静かに寝かせることにより、天然素材ならではの風合いを引き出す「エイジング」、天然石けんを使った「洗い」など、受け継がれた手法を頑なに守りながら丹念に織り上げるスローファブリック。伝統的な手法と最新技術を巧みに融合させた服地づくりは他の追随を許しません。 これらすべてが「真の価値を創造する」ひたむきな御幸毛織のこだわりであり、伝統と最新技術の融合を果たした日本随一の服地メーカーとしてジャパンクオリティを発信しています。

戦略・ビジョン

安定した経営基盤のもとで成長ができます。

自己資本が87%(自己資本率は50%超えると『優良企業』=『潰れない会社』と言われます。)さらには無借金経営を実現し続けており、財務面でも当社の生真面目さが表れていると思います。2017年にガーメント事業を行う子会社を本体に取り込み、服地から縫製及び紳士服(オーダー、イージーオーダー服)の販売も直接手掛けることができるようになりました。着る人のことを思いながら、糸を紡ぎ、生地をつくり、服に仕立てる。この想いを大切に私たちと一緒に成長していきませんか?

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■総合職
繊維部門、管理部門、不動産部門の各部門にて
経験を積みキャリアアップを目指します。

▼繊維部門
・紳士服の受託加工
・各種販売促進
・商品開発
・生産技術
・設備設計
・製造管理
・品質管理 など

▼管理部門
・総務、労務業務
・経理業務
・SNSでの社外発信等の広報業務
・社内システムの運用・管理 など

▼不動産部門
・自社物件の運営・管理

会社データ

事業内容 紳士服地・紳士服の製造・販売、不動産事業

当社が行っている事業は大きく分けて3つ。
まずは、創業以来の当社の中心事業である「ファブリック事業」です。
毎シーズン、トレンドや新素材などを加味した紳士服地の企画を立案、国内各アパレル会社へ提案し、採用され注文を受けた服地を四日市工場にて生産し、販売を行います。
自社製品だけでなく、輸入服地も扱っています。
また、最近は服地の販売だけでなく、アパレル会社より紳士服への縫製加工の請負も行っています。

次に、「ガーメント事業」では、紳士服のオーダー品(お客様一人ひとりの体型に合わせて縫製する紳士服)の販売を行っています。
全国の主要百貨店約30店舗で、イージーオーダーやオーダーの売場を展開するのをはじめ、東京、大阪、札幌で『ミユキクラフツスーツ』という直営店舗も運営しています。
また、それ以外にも職域販売として全国各地の催事でイージーオーダーの服(メンズ・レディス)の提携販売も実施しています。

「不動産事業」では名古屋市内の旧工場跡地の有効利用として、ミユキビジネスパークやショッピングモール(ミユキモール)などの賃貸物件の運営管理を行い、当社の安定収益のひとつとなっています。
設立 大正7年(1918年)11月27日
資本金 1億円
従業員数 317名(2024年3月現在)
売上高 88.5億円※2024年3月期決算実績
代表者 渡邉 紘志
事業所 ・本 社
〒452-8570
愛知県名古屋市西区市場木町390番地
TEL:052-509-1600

・四日市事業所
〒510-0833
三重県四日市市中川原四丁目1番15号
TEL:059-353-7111

・東京支店
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町10番11号 府川ビル5階
TEL:03-5623-0880

・東京ショールーム
〒103-0001
東京都中央区小伝馬町15-19 ルミナスビル1F

・札幌事務所
〒060-0008
北海道札幌市中央区北3条西16丁目1番9号
NX商事知事公館前ビル
TEL:011-621-1799

・青森事務所
〒030-1203
青森県東津軽郡蓬田村大字郷沢字浜田138-88
TEL:0174-31-0058

・大阪事務所
〒541-0048
大阪府大阪市中央区南本町3丁目4-15
南本町武田ビル
TEL:06-6281-3081

・青森受注管理センター
〒030-1203
青森県東津軽郡蓬田村大字郷沢字浜田138番地88号
TEL:0174-27-2172
株主構成 東洋紡株式会社 100%

連絡先

御幸毛織株式会社
〒452-8570 名古屋市西区市場木町390番地
TEL:052-509-1600
掲載開始:2025/01/27

御幸毛織株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

御幸毛織株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)