株式会社初田製作所ハツタセイサクショ

株式会社初田製作所

【総合防災メーカー】消火器・消火システム・消火栓・消火設備
業種 機械
半導体・電子部品・その他/その他製造/設備・設備工事関連/化学
本社 大阪、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

消設事業部 関西支店 施工技術課
浦井 龍斗(21歳)
【出身】大阪電子専門学校  電気設備課 卒
【年収】320万円位
これが私の仕事 新築物件の消火設備工事
私は現在、新築病院の消防設備工事の現場管理をしています。
協力業者の職人さんが無事故、無災害で終えれるように安全作業をしているかを管理する仕事です。
また、消防設備がどのような場所に設置しているかを確認するための図面を作成しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて担当した工場で無事故、無災害で工事が終わったこと。
入社してから8ヶ月ほどたってから、新築の工場での現場管理をしました。
工期はわずか3ヶ月程度で仕上げないといけない現場で作業の流れや職人さんの安全管理などついていくのに必死でした。
上司の人や、職人さんから現場の流れなど教えてもらいながら2か月半で完成することができました。
決められた工期に仕上げられた達成感がすごく感じました。
また、仕事するにおいてコミュニケーションが大事だなと知る事ができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 消防設備のメーカーであり自分の目標に目指せる会社だと思ったから。
私はとにかく消防設備の工事に携われる仕事がしたいと思っていました。
会社説明会で社内の雰囲気や意見を積極的に取り入れて貰える所に魅力を感じました。
また自分の目標に近づけれると思ったのが理由です。
 
これまでのキャリア 施工管理(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は難しいと思います。不安になることが多いと思います。
絶対内定を取るという気持ちでうまくいかなかったとしても落ち込まず前向きに考えていくとうまくいくと思います。
面接などでも明るく元気にいけば確実に努力が報われます。
大変な時期ですが焦らず気持ちを落ち着かせて頑張ってください!!

株式会社初田製作所の先輩社員

半導体からネジまで!産業機械を火災から守る自動消火装置の販売営業。

FPS事業部
長谷川夏帆
関西大学 社会安全学部・安全マネジメント学科

自動消火設備の輸出業務(東南アジア担当

海外販売部
浅尾 渚
甲南大学 経営学部・経営学科

産業機械用消火装置の営業

FPS事業部
匿名
大阪国際大学 人間科学部・人間健康科学科

消火設備の新商品の開発

消設事業部 業務統括部 技術開発課
湯藤 魁斗
東京工科大学大学院 工学研究科 サステイナブル工学専攻

消火器・消火設備等の営業。

防災事業部 東京支店
反保 孝太
近畿大学 法学部法律学科

消火器具及び消防設備全般の営業/各担当店へ訪問しヒアリングや製品の提案

防災事業部 東京支店
細見 輝
大阪国際大学 人間科学部 人間健康科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる