株式会社フォーバルフォーバル

株式会社フォーバル

東証スタンダード/情報通信・オフィスインフラ整備/ITコンサル
  • 株式公開
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
インターネット関連/安全・セキュリティ産業/設備・設備工事関連/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.85

先輩社員にインタビュー

首都圏第二支社クオリティセンタークオリティセンター課
余語 荘太
【出身】日本大学  国際関係学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メンバーを管理、サポート
支社の「品質管理」を行う部門にいますが、一言で品質管理といっても業務は多岐に渡ります。総務的な雑務も多少ありますが、メインは支社の売上拡大・業務効率の最大化の為、メンバーの行動管理や施策策定や訪問担当が無い支社のお客様の電話対応等を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に選ばれたとき!
外回りでお客様を担当していた際に「フォーバル」ではなく「君だから」契約する・継続するといった言葉を経営者から言われた事が嬉しかったです。日々の対応含めお客様の問題解決に努め、お客様の期待値に答えられた結果の評価だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会長の人柄!
現会長のパーソナリティに惹かれたの事が一番です。 学生時代含め就活時に具体的にこうなりたいという目標がありませんでした。大学を選んだ際も同様なのですが様々な世界を体感したいという点からフォーバルの顧客マーケットは士業も含め全ての法人が対象です。それにより様々な業種に触れられる、経営者と会話ができるといった機会がこれほど得られるのは他に無いと思いました。
 
これまでのキャリア 2008年営業職採用で入社。2011年サポート職(IA)に転身、この間スマートプロジェクト全国の選抜5名に選ばれる。2014年HP特化アドバイザー職に転身。2016年下期より現クオリティーセンターに所属。

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職先で人生の全てが決まるわけでは無いと思います。ですが自分の興味や将来像を深掘りして考える非常に良い機会なので”悩みすぎない様に”とことん悩んで下さい!
色々な業種・職種がありますがその職に就いてみないと分からないこともありますが、様々な会社説明会には出向いた方が良いと思います。聞かないで後悔する事が無い様、疑問に思った事は遠慮せず質問して下さい。
自身の選択に自身が持てる様に自身を見つめ直し、広い視野で是非就職活動に望んで下さい。

株式会社フォーバルの先輩社員

お客様の利益に貢献する

首都圏第一支社
Y.Sさん
明治大学 商学部商学科

研修を通して社会人としての準備

首都圏第一支社
T.Kさん
東京経済大学 経営学部

コンサルティング事業

コンサルティング事業推進本部次世代経営コンサルティング推進部
関 晶子
亜細亜大学 短期大学部 経営管理学科

中小企業の課題発見・解決プランの立案

首都圏第一支社
S.Fさん
中央大学 文学部人文社会学科

お客様のニーズを引き出し、相互利益を築く

東北支店
M.Aさん
明治大学 商学部商業学科

お客様へ利益貢献するために裾野を広げる仕事

首都圏第三支社
N.Sさん
獨協大学 国際環境経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる