株式会社フォーバルフォーバル

株式会社フォーバル

東証スタンダード/情報通信・オフィスインフラ整備/ITコンサル
  • 株式公開
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
インターネット関連/安全・セキュリティ産業/設備・設備工事関連/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.85

先輩社員にインタビュー

コンサルティング事業推進本部次世代経営コンサルティング推進部
近藤 知也
【出身】立命館大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クライアント毎に「どうすれば…」を考え、指導します!
中小企業が対象の経営コンサルティングにおいて主に、クライアントからの情報収集と情報分析を実施しコンサルティングの方向性を他コンサルタントと協議をして決定していく業務が多く、他に自分は財務、経理関係を得意とするため、正しく経営数値を記録するためにはどうしたらいいかをクライアント毎に考え、時には直接指導を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
いろんな人が自分を憶えてくれる!
この仕事では、クライアントから信頼を獲得し、困った時に助けてくれる存在であると認識されることが重要です。
そのため、クライアントから困ったことや相談事をいの一番に貰えたときや、普段やり取りをしている社長やご担当者様以外からも名前を憶えて頂き、「もっと会社をよくするために現場の人間として考えています。」とプラスの意見をもらえたことはうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 仕事内容に魅力を感じました
在学中に、アントレプレナーシップ教育プログラムというプログラムを受講しておりました。主に起業家精神や起業に関しての勉強を行っていましたが、その中で、実際の起業家を招いて講義をして頂く講座が週1回あり、毎週異なる起業家に接触をしてきました。
そうしていくうちに、起業家のパワーや発想に魅了され、会社経営者と関わる仕事をしたいと思うようになりフォーバルを選びました。
 
これまでのキャリア 2012年 中部支社採用・配属、新人研修
2013年~2017年 アイコン職
(2015年発足の次世代経営コンサルティングプロジェクトに当時最年少で参加)
2017年~ 本社異動 コンサルタント職

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生のうちは、本当にまだ自分がやりたいことがなんなのかわからないかもしれません。
自分がやりたいことと考えるか、憧れる存在になるかと考えるか考え方は人それぞれだと思いますが今のうちに、多くの企業を知り、多くの人と出会い、話をして自分の視野を広く持つことが自分のやりたいことに繋がるかもしれません。

株式会社フォーバルの先輩社員

お客様の利益に貢献する

首都圏第一支社
Y.Sさん
明治大学 商学部商学科

研修を通して社会人としての準備

首都圏第一支社
T.Kさん
東京経済大学 経営学部

コンサルティング事業

コンサルティング事業推進本部次世代経営コンサルティング推進部
関 晶子
亜細亜大学 短期大学部 経営管理学科

中小企業の課題発見・解決プランの立案

首都圏第一支社
S.Fさん
中央大学 文学部人文社会学科

お客様のニーズを引き出し、相互利益を築く

東北支店
M.Aさん
明治大学 商学部商業学科

お客様へ利益貢献するために裾野を広げる仕事

首都圏第三支社
N.Sさん
獨協大学 国際環境経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる