株式会社フォーバルフォーバル

株式会社フォーバル

東証スタンダード/情報通信・オフィスインフラ整備/ITコンサル
  • 株式公開
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
インターネット関連/安全・セキュリティ産業/設備・設備工事関連/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.85

先輩社員にインタビュー

中部支社名古屋第三支店第二アイコン課
伊藤 希帆
【出身】愛知学院大学  商学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 とてもやりがいのある仕事です。
名古屋市近郊のお客様へ月1回の定期訪問をし、仕事の悩みや課題解決のお手伝い、売り上げ拡大や業務効率改善のアドバイスを行っています。私の職種は新規営業部隊が営業をし、ご契約いただいたお客様の初めての担当となるため、まずはお客様を「知る活動」が第一です。業務内容や仕事の流れをヒアリングし、市場調査を踏まえてお客様の強みを引き出し、お客様も気づかれていない課題や潜在的なニーズを見つけ出すこと。それに対してどのようにアプローチして、何から取り組むべきかのロードマップを作成し、お客様と二人三脚で取り組んでいきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝の言葉
お客様自身が気付いていない課題を見つけ、それに対して市場調査や企業分析などを行い、データに基づいた改善策の提案をしたことで、「売り上げが上がった」「業務効率が良くなって営業の商談率も上がった」などといった言葉を頂けることがあります。お客様からの信頼を頂き、フォーバルさんありがとう!これからもよろしく!と言っていただいたときは、本当に嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「明・元・素」
中小企業の活性化なくして、経済の活性化はあり得ません。日本の中小企業に寄りそい活性化のお手伝いをする中で、自分たちのビジネスにもつながっていくという事業が魅力的でした。
何より、会社説明会や座談会に参加した際に、働く社員が元気溌剌として楽しそうに仕事をしている姿が非常に印象的でした。フォーバルが大事にしている「明・元・素」(明るく元気で素直)という言葉をまさに体現している方ばかりで、私もこんな素敵な人たちと一緒に仕事がしたい!と強く感じたのをよく覚えています。
入社してからも、先輩・上司の方々はとても面倒見が良く、相談しやすい社風です。
 
これまでのキャリア 2018年4月 入社 中部支社名古屋第二支店 新規営業職
2019年4月 中部支社名古屋第三支店 アイコンアシスタント職
2019年10月 中部支社名古屋第二支店 アイコン職

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、様々な業種業態の会社を生で見ることもでき、実際にその仕事に携わっている方の話を聞けるまたとないチャンスです。できるだけたくさんの会社を知り、話し、多くの選択肢の中から自分のやりたいことを見つけ出すこと、内定がゴールではなく就職後に自分がどのようになりたいかをイメージする事が大切です。頑張ってください!

株式会社フォーバルの先輩社員

お客様の利益に貢献する

首都圏第一支社
Y.Sさん
明治大学 商学部商学科

研修を通して社会人としての準備

首都圏第一支社
T.Kさん
東京経済大学 経営学部

コンサルティング事業

コンサルティング事業推進本部次世代経営コンサルティング推進部
関 晶子
亜細亜大学 短期大学部 経営管理学科

中小企業の課題発見・解決プランの立案

首都圏第一支社
S.Fさん
中央大学 文学部人文社会学科

お客様のニーズを引き出し、相互利益を築く

東北支店
M.Aさん
明治大学 商学部商業学科

お客様へ利益貢献するために裾野を広げる仕事

首都圏第三支社
N.Sさん
獨協大学 国際環境経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる