株式会社フォーバルフォーバル

株式会社フォーバル

東証スタンダード/情報通信・オフィスインフラ整備/ITコンサル
  • 株式公開
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
インターネット関連/安全・セキュリティ産業/設備・設備工事関連/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.85

先輩社員にインタビュー

首都圏第二支社
N.Oさん
【出身】武蔵野大学  政治経済学部 政治経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様にフォーバルを再度知っていただく活動!
お客様に対してフォーバルのコンサル事業のご紹介をしたうえで、お客様を知る活動をしています。フォーバルは情報通信分野から始まった会社ですので、今はコンサル事業がメイン事業であるということをお伝えしています。お客様をより深く知ったうえで、フォーバルがこれまで培ってきたノウハウを提供していくための関係づくり、土台作りをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の経営に関するお悩みを私に話してくださったときのうれしさ!!
お客様から経営にまつわるお悩みを打ち明けていただくことは、そう簡単なことではございません。ですが、お客様にとって有力な情報提供やとにかくお客様に利益貢献したいという想いを伝え続けたことで、まだ新人である私にも経営課題を打ち明けてくれるようになりました。その瞬間のうれしさと言ったらもう!!言葉にできないくらい嬉しかったです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の方向性・人。シンプルにこの2つです。
自分の父親が中小企業の会社で仕事を頑張っている姿を幼少期から見ていたので、まずは中小企業の支援をしている会社に入って、日本の中小企業を元気にしたいという父親と照らし合わせた想いでこの会社に決めました。そしてなんといっても人が良すぎるところです。私は一切綺麗ごとを言うつもりはありません。率直に感じたことがこの人が良すぎるということです。先輩方は自分がどんなに忙しかろうと、部下の悩み相談には乗ってくれますし、不安になったことがないくらい絶大なサポートをしてくださいます。いや、本当のことなのかと自分でもビックリするほど人の良さには感動しています。
 
これまでのキャリア 新規開拓→お客様に寄り添うアイコン職

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

絶対に自分にうそをつきながら就活をするのはやめたほうがいいです。本当の自分、ありのままの自分をさらけ出して臨んだ就活こそが真の就活だと思いますので。周りに流されては絶対にいいことはないです。

株式会社フォーバルの先輩社員

お客様の利益に貢献する

首都圏第一支社
Y.Sさん
明治大学 商学部商学科

研修を通して社会人としての準備

首都圏第一支社
T.Kさん
東京経済大学 経営学部

コンサルティング事業

コンサルティング事業推進本部次世代経営コンサルティング推進部
関 晶子
亜細亜大学 短期大学部 経営管理学科

中小企業の課題発見・解決プランの立案

首都圏第一支社
S.Fさん
中央大学 文学部人文社会学科

お客様のニーズを引き出し、相互利益を築く

東北支店
M.Aさん
明治大学 商学部商業学科

お客様へ利益貢献するために裾野を広げる仕事

首都圏第三支社
N.Sさん
獨協大学 国際環境経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる