株式会社フォーバルフォーバル

株式会社フォーバル

東証スタンダード/情報通信・オフィスインフラ整備/ITコンサル
  • 株式公開
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
インターネット関連/安全・セキュリティ産業/設備・設備工事関連/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.85

先輩社員にインタビュー

カスタマーコミュニケーションセンターコミュニケーションストラテジー企画課
A.Nさん
【出身】鹿児島県立短期大学  商経学科 経営情報専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の声を集約して、さらなる利益貢献へ
電話応対・遠隔操作を駆使して全国のお客様のお困りごとを解消したり、経営に関する相談に対応したりするコミュニケーションセンターで、企画・運営を担当しています。
主な業務内容は、オペレーターの稼働管理や各種発行業務の他、実際のお問い合わせを分析し、お客様の利益に貢献するための企画立案などです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
考えたことが実現していく喜び
自分がたずさわった企画が実現されていき、それがお客様や社内の人にとって役に立ったと感じた時はとても嬉しいです。また、新しいことを考えたり資料にまとめたりすることが好きなので、日々楽しく仕事が出来ていると感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 個性を生かし、日々成長できる環境
一人ひとりのいいところや得意なところを見つけて伸ばし、苦手なところはサポートしてくれる環境を上司や先輩が作って下さっているので、安心して業務に取り組むことが出来ています。
また、フォーバルが掲げているスローガン「あたらしいあたりまえを創出し続ける」にも象徴されるように、「仕事を通して常に成長したい」「日々新しいことに挑戦したい」と考える人には最適な職場だと思います。
 
これまでのキャリア オペレーター職→事業企画職

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活中にゼミの教授に言われた言葉で、「いろんな就活本を読んだりいろんな大人に助言をもらったりすると、全く正反対のことをいわれて混乱することがあると思うけど、皆さんも大人なんだから自分で取捨選択しなさい」というものがありました。
就活が終わってみると、結局その言葉が最も自分の中で役に立ったアドバイスとなりました。あふれる情報をうのみにせず取捨選択することで、自分にとっての最適な職場に出会えると思います。自分らしさを大切に頑張ってください!

株式会社フォーバルの先輩社員

お客様の利益に貢献する

首都圏第一支社
Y.Sさん
明治大学 商学部商学科

研修を通して社会人としての準備

首都圏第一支社
T.Kさん
東京経済大学 経営学部

コンサルティング事業

コンサルティング事業推進本部次世代経営コンサルティング推進部
関 晶子
亜細亜大学 短期大学部 経営管理学科

中小企業の課題発見・解決プランの立案

首都圏第一支社
S.Fさん
中央大学 文学部人文社会学科

お客様のニーズを引き出し、相互利益を築く

東北支店
M.Aさん
明治大学 商学部商業学科

お客様へ利益貢献するために裾野を広げる仕事

首都圏第三支社
N.Sさん
獨協大学 国際環境経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる