株式会社フォーバルフォーバル

株式会社フォーバル

東証スタンダード/情報通信・オフィスインフラ整備/ITコンサル
  • 株式公開
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
インターネット関連/安全・セキュリティ産業/設備・設備工事関連/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.85

先輩社員にインタビュー

中部支社
K.Yさん
【出身】立正大学  文学部 文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 実践型の経営コンサルティング
全国の中小企業に向けて、経営のコンサルティングをしております。売上の拡大、業務の効率を改善、企業のリスクを回避する3つの利益貢献を基に、経営のコンサルティングをしております。様々な業種・業態に合わせた多種多様な方法でアドバイスを実行しております。また、企業の夢と想いを必ず尊重しながらアドバイスしております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ありがとうを頂けること
あるお客様の話です。今の仕事を今後、どうしていけばいいか漠然と悩まれている社長がいました。10月11月の閑散期をどう対応したらいいかとご相談を頂きました。
私は、そのお客様の「業態」「財力」に注意しながら、「ローコスト」「少ない準備」で取り組め「個客満足度向上」が明確に見込める予約の仕組みを提案いたしました。
社長からは、「手間がかからず、ほぼ0円で満足度が上がるからありがたい。すぐに取り組む。」と感謝を頂きました。
自分のアドバイスに感謝され、そのアドバイスでひとつの企業が変わり、一人の社長が元気になる瞬間がうれしいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き きちんと実績をみてくれるところ
新卒採用担当の人事部の方の「仕事の対価は、お金じゃない。仕事の対価は新しい仕事です」という言葉を聞き、自分の知らないことにたくさん気づける会社だろうなと感じました。
 
これまでのキャリア 新人研修
営業職→サポート職→コンサルティング職(予定)

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、少しだけ長い自分の自己紹介を行うのとほとんど同じです。
自分の強みは何かと聞かれたとき、しっかりと把握していることはもちろん、その強みを抽象的にも具体的にも話せることがコツです。また、質問された事柄に対し、その事柄を知らない人から熟知している人まで想定し、準備し話すことが大事です。要は、誰が見ても理解できる自己紹介と説明ができることが重要になります。

株式会社フォーバルの先輩社員

お客様の利益に貢献する

首都圏第一支社
Y.Sさん
明治大学 商学部商学科

研修を通して社会人としての準備

首都圏第一支社
T.Kさん
東京経済大学 経営学部

コンサルティング事業

コンサルティング事業推進本部次世代経営コンサルティング推進部
関 晶子
亜細亜大学 短期大学部 経営管理学科

中小企業の課題発見・解決プランの立案

首都圏第一支社
S.Fさん
中央大学 文学部人文社会学科

お客様のニーズを引き出し、相互利益を築く

東北支店
M.Aさん
明治大学 商学部商業学科

お客様へ利益貢献するために裾野を広げる仕事

首都圏第三支社
N.Sさん
獨協大学 国際環境経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる