株式会社フォーバルフォーバル

株式会社フォーバル

東証スタンダード/情報通信・オフィスインフラ整備/ITコンサル
  • 株式公開
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
インターネット関連/安全・セキュリティ産業/設備・設備工事関連/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
  • 総合評価
  • 4.68 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.85

先輩社員にインタビュー

首都圏第二支社
R.Iさん
【出身】亜細亜大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 明元素による事務所内の活性化
1月初旬までは中小企業のお客様に対して、通信費用の削減、アイコンサービスによる売上拡大、業務効率改善、リスク回避の提案。現在は次世代経営コンサルティングを駆使し、お客様の利益に直結する提案、サポートをするメンバーの見習いとして研修をしております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
奇跡のタイミング
4月末、新人の私は「テレアポ研修」という新規開拓が主な内容になる仕事をしていました。研修から約1か月が経ち、アポイントが取れ始めたときに、ある会社の専務職の方にアポイント取得し上司に訪問して頂きました。そこから関係構築をし、正式にフォーバルのお客様として契約を頂きました。後日、上司に同行し私が最初にお電話させて頂きました、とご挨拶をしたら「あなたが池田君ね!おかげでうちの会社助かっているよ!あの時私ではなく社長だったら電話切られていたよ。」と感謝のお言葉を頂きました。あの日あの時間あの会社に電話をしたからこの会社は助かったんだな、と初めて利益貢献を実感した瞬間でした。今では定期的に訪問する関係になり、実際にコンサルティングを任せて頂けそうな関係にまで至っております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 溢れ出るバイタリティー
「やったもん勝ち」この言葉がこんなにもあてはまる業界、会社はなかなかないと思います。ただがむしゃらにやるだけではいけません。ただ、フォーバルには努力の方向を正してくれる先輩がいます。そこへ向けて全力を注げる最高の環境があります。苦しいとき、家族のように励ましてくれる同期がいます。こうしたステージで自走式に頑張っていきたいと思わせる雰囲気があり、入社の決め手となりました。そして、バレーボールが出来る環境にあったこと、創部するという一大プロジェクトにご理解とご協力をして下さった方々に魅力を感じました。
 
これまでのキャリア 営業職

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は学生から社会人になるために必ず通るステップです。頑張るも良し、諦めるも良し。しかし社会人には今日より明日、今月より来月、、、と先を見る力、セルフコントロールが必要となります。少しだけで構わないのでそういった思考で考えてみて下さい。今この瞬間からの行動が変わると思います。ぜひ頑張ってみて下さい。

株式会社フォーバルの先輩社員

お客様の利益に貢献する

首都圏第一支社
Y.Sさん
明治大学 商学部商学科

研修を通して社会人としての準備

首都圏第一支社
T.Kさん
東京経済大学 経営学部

コンサルティング事業

コンサルティング事業推進本部次世代経営コンサルティング推進部
関 晶子
亜細亜大学 短期大学部 経営管理学科

中小企業の課題発見・解決プランの立案

首都圏第一支社
S.Fさん
中央大学 文学部人文社会学科

お客様のニーズを引き出し、相互利益を築く

東北支店
M.Aさん
明治大学 商学部商業学科

お客様へ利益貢献するために裾野を広げる仕事

首都圏第三支社
N.Sさん
獨協大学 国際環境経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる