特定非営利活動法人 輝HIKARI
ヒカリ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/その他サービス
本社
埼玉

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

障がい者の就労及び工賃向上について厚労省とヒアリング

1/22午前、山本博司参議院議員事務所にて、山本博司参議院議員、兵庫県伊丹市の前田伸一郎市議ご同席のもと前田市議のご要望で、厚生労働省の担当者と「障がい者就労」についてヒアリングし、意見交換しました。

----------
就労継続支援B型事業所平均工賃月額は令和4年度17,031円
・工賃向上計画支援事業(地域生活支援促進事業)(令和6年度予算5.8億円)
(工賃向上事業・在宅就業マッチング支援事業・共同発注窓口の機能強化事業)(農福連携による障害者の就労支援のプロジェクト等)
---------
各都道府県によって、就労継続B型事業所の工賃のバラツキがあります。
埼玉県については、昨年6月、7月、8月と就労継続B型事業所の工賃向上について、社会福祉法人埼玉福祉事業協会のご協力のもと、小早川一博埼玉県議会議員、齊藤健一さいたま市議会議員と共に取り組んできました。



昨年から、埼玉県(さいたま市含む)ではB型拡大ステーションを設置して、工賃向上に努めています。


また、昨年9月には、埼玉県議会、さいたま市議会共に、就労継続B型事業所の工賃向上について一般質問がされました。



この埼玉の取り組みも紹介させて頂きました。
今月末を目処に厚生労働省から新たに、現在の全国平均工賃が出される予定です。
この算出方法についても意見交換をさせて頂きました。

25/03/01 08:00

NPO活動
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

説明会情報(1)

NPO活動(1)

最新の記事

25/03/01 10:36
オープンカンパニー スケジュール2026

25/03/01 08:00
障がい者の就労及び工賃向上について厚労省とヒアリング

月別の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

特定非営利活動法人 輝HIKARIに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

特定非営利活動法人 輝HIKARIに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)