これが私の仕事 |
お客様の要望に応え、TMTへの信頼を積み上げる 私の仕事は、糸や機械の評価試験をする事です。お客様から「こんな糸を作って欲しい」と依頼が来ると、社内で試験をして要求に合う糸を作り、お客様に提供します。そうすることで、お客様にTMTの機械の性能をアピールしています。他にも、必要に応じて新しい機械の開発提案や設計も行います。
また母校である福井高専と共同研究を進め、そのための試験機の設計も担当しました。試験業務だけでなく、様々な経験を積める環境です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
積極性・コミュニケーション能力を活かし、チームで課題を解決! 配属時に上司から「会議での積極的な発言を見て、ぜひうちの部署に来てほしいと思った」と言われたことがとても嬉しかったです。
それまで自分では、積極性やコミュニケーション能力を特別な強みとは思っていませんでしたが、この言葉をきっかけに自覚するようになりました。
その結果、課題に直面した際も周囲と積極的に相談し、一人では解決できない問題を、チームの力を借りて乗り越えることができました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「開発・設計業務に携わりたい」 自分の思いが実現できる環境だった TMTに入社を決めた理由は、高専卒でありながら技術系・開発設計業務に携われる点に魅力を感じたからです。
他の企業では高専卒の募集職種が保守メンテナンス中心であることが多い中、TMTは総合職としての採用を行っており、私のやりたいことと一致していました。また、衣食住のいずれかに関わる仕事をしたいと考えていたため、繊維業界の根底を支える企業である点、またその影響力の大きさに惹かれ入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
高専を卒業後、技術管理部にて機械研修、DTY設計グループにて機械設計研修を受けたのち、
開発グループに配属。現在は糸、機械の評価試験業務に従事。 |