これが私の仕事 |
タミヤ模型とお客様を心でつなぐ仕事です。 タミヤの製品は、お客様ご自身が組み立て、動かし、実物に想いを巡らせて楽しんでいただくものです。カスタマーサービス課は常にお客様の視点に立ち、お客様をサポートするのが仕事です。お客様は完成した姿を想像しながら模型を組み立てていきますが、その途中で感じた作り方についての質問や疑問などを直接お問い合わせいただいています。お客様が模型製作を楽しんでいただくために、お待たせする時間を少なくし、スピード感をもってお応えする事を心がけています。お客様がご満足いただけるようにサポートすることは当然ですが、そこで得られたお客様の声を、製品の品質向上、製品開発に役立てるよう社内関連部署に伝えることも重要な役割です。お客様の模型ライフのパートナーとして、模型作りの楽しさを共有できる、とてもやりがいのある仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の幸せに触れる事ができる。 私が今までの経験で最もうれしかったのは、お客様に喜んでいただけたことを実感できたことです。ラジオコントロールカーに興味を持っていただいたお客様からのお問い合わせを受けた時のことです。まだ知識がなくどのように始めればいいのか分からないとおっしゃっていたので、ラジオコントロールカーの使用方法や楽しみ方をご説明をしたところ、「あなたに対応してもらえてよかった」とお褒めの言葉を頂けました。同じお客様から、その後も何度か電話でご相談いただき、『タミヤ製品をもっと好きになり、新しくラジオコントロールカーを購入した』とご連絡を頂いた時は、お客様の喜びに触れることができ、やりがいと幸せを感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
タミヤ製品は心を豊かにしています。 タミヤ製品は、人の心を豊かにする製品だと自負しており、それが我々タミヤ社員の誇りにもなっています。タミヤでは「顧客体験品質世界一」を目標に、製品作りから販売後のカスタマーサービス、ラジオコントロールカーやミニ四駆レース等のイベント活動まで、常にお客様に満足していただくことを第一に考えて活動しています。私自身もその活動の価値を高める重要な部署であるカスタマーサービス課の一員として、その活動に関われていることを誇りに感じています。 |
|
これまでのキャリア |
2016年に新卒採用で当社に入社しました。入社以来、カスタマーサービス課に所属しています。 |