パーソルプロセス&テクノロジー株式会社パーソルプロセスアンドテクノロジー
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.50 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.38
リクナビ限定情報

先輩社員にインタビュー

プロセスデザインコース ICTアウトソーシング統括部
和田 光里(25歳)
【出身】立教大学  法学部・政治学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様・自社・プロジェクトメンバーを支えるシゴト
マネジャーとして、バックオフィスBPO領域のプロジェクトを複数管掌しています。ミッションは、「お客様・自社・プロジェクトメンバーの全方向に貢献すること」。自分自身もマネジャー着任前はプロジェクトメンバーとして、お客様の業務をお預かりして仕事をしてきました。今はそこから一歩引いて、どうすればお客様の組織や事業の課題にアプローチできるか/自社事業が成長していけるか/メンバー一人ひとりが活躍し「はたらいて笑おう」が実現できるかを考え、日々試行錯誤しながら対応しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様・仲間からの「ありがとう」のことば
プロジェクトメンバーとして、お客様の業務をお預かりして対応する中で成果が見えてきたときに、お客様から「任せてよかった」「対応してもらえて助かっている」といったお言葉をいただけるととても嬉しく感じます。また、プロジェクトのメンバー同士でも、お互い助け合って仕事を進めていく上で感謝を伝えたり伝えられたりする雰囲気が作られています。自分の仕事が誰かの助けになっていることを感じられることが仕事のやりがいに繋がっていると感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の成長を大切にする会社だと思えたから
就職活動の際は多くの企業の面接を受けましたが、この会社の面接では一通り面接をしたあと面接担当の社員の方からフィードバックを受ける時間があったのが印象的でした。もしかしたら受からないかもしれないし、受かっても入社するかわからない就活生の自分に対し、良かった点や惜しい部分に対するアドバイスをいただき、関わる人の成長や人と向き合うことを大切にしている会社だと強く感じました。
 
これまでのキャリア 2020年4月 新卒入社 → 構築支援やプロジェクト立ち上げを経験
2021年10月 プロジェクトリーダー着任
2023年4月 マネジャー着任

この仕事のポイント

特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中の今、色々な企業の方の話を聞けるチャンスだと思います。説明会や面談などで情報収集したうえで、自分が大切にしていることや興味があることとマッチする企業に出会えることを願っております。

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の先輩社員

お客様企業の成長を裏側から支えるシゴト

プロセスデザインコース エネルギービジネス
宮川 恭輔

クライアントの業務課題をデジタルツール(VBA・RPA)を使い改善していく仕事

ビジネスエンジニアリング事業部  ICTアウトソーシング統括部
篠原 麻衣
学習院大学 文学部・心理学科

お客様の業務を楽に・やりやすく・楽しくに変えていくシゴト<補助金関連>

プロセスデザインコース コンタクトセンター統括部
加川 美音

リクナビ限定情報

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる