タカラ食品工業株式会社
タカラショクヒンコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

タカラ食品工業株式会社

タカラ食品グループ
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
食品
スーパー・ストア/外食・レストラン・フードサービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

本社・商品開発
S.E
【出身】明治大学  農学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 3年の現場経験を経て、やりたかった商品開発へ
主に、スーパー様向けのサンドイッチの商品開発を担当しています。仕事内容としては、商品の試作・レシピ作成・社内外への提案・工場での製造確認などです。取引先の担当営業の方とコミュニケーションを取り、商品を作るところから実際に工場で作って導入するまでを担当しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事の大変なところ、やりがいや楽しいところは?
商品作りは、試作段階でうまくいっても実際に工場に落とし込んでみると製造がうまくいかなかったり、問題が出てきたりすることもあるので大変だなと思うこともありますが、入社してからの3年間は私も工場にいたので、現場を経験してから商品開発に携われたのはよかったなと感じています。商品を作ることは私がずっとやりたかった仕事なので、工場での現場を経験した今、商品開発の仕事をさせてもらえることは非常に嬉しく思います。また、自分の作った商品を買って食べてくれている人がいることは仕事のやりがいにつながっています。まだ商品開発の経験は浅いので、これからも美味しいものを届けるために日々奮闘していきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社の決め手は?
美味しいものを食べるのが大好きで、大学時代は食品関係の勉強や研究をしていたこともあり、学生時代の頃から食品関係の仕事に携わりたい・美味しいものを開発して世の中に届けたいという思いがありました。食品は直接人の体内に入るものであり、人々の健康や生活に大きく関わる必要不可欠かつ安全でなければならないものだと思います。そのため、安全で安心な本当に美味しいものを作るという、会社の理念に共感して入社しました。また、ハムやソーセージ・惣菜・サンドイッチなど幅広く商品を扱っている点も魅力を感じました。
 
これまでのキャリア 2020年入社

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

将来の仕事に対して、漠然とした不安を抱えている方も多いと思いますが、学生時代のうちに、自分は将来どんな仕事がしたいのか、何に興味があるか、どんな人間であるかを、じっくりと自己分析してみてください。そういった自己分析をすることで、自分が今やるべきことがおのずと見えてきて、前に進んでいけると思います。就活は長丁場になると思いますが、勉強・研究・バイト・遊びなども思い切り楽しみながら頑張ってください。

タカラ食品工業株式会社の先輩社員

食肉工場で勤務してます!

市原工場
Y.S

5年目以内 オンラインショップ運営しています!

本社・オンラインショップ運営
M.W

採用・教育担当の後藤です!

本社・管理部
後藤

掲載開始:2025/01/27

タカラ食品工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

タカラ食品工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)