業種 |
福祉・介護
その他サービス/教育関連
|
---|---|
本社 |
埼玉
|
大丈夫です!大丈夫です!
今頑張ってますよ!!
不安や心配事は尽きないですよね…
でも、
そんな中で頑張って行動している!それは『事実』です。
頑張っている自分を褒めてくださいね!
自分頑張っているよ!
ちゃんと将来の自分と向き合っているよ!って。
改めまして、
福祉の仕事に興味を持っていただき
ありがとうございます!!
文字数制限で、言いたいことが…(笑)
私たちは、『生きるよろこびをすべての人に』を念頭に置き、障がいがあるなしに関わらず、すべての方が生きるよろこびを感じることが出来る生活を送れる様な社会の実現を目指しています。いきなりなんですけど…『福祉は究極のサービス業』だと思うんです。売上・ノルマを気にせず、困っている方を100%純粋な優しさで支援することができる仕事。こんな仕事なかなかないですよ。他の業界はやっぱり『売上・ノルマ』というプレッシャーの中でサービスを提供しています。それがない福祉の仕事ってサイコー・究極じゃないですか?『誰かのために働ける仕事=福祉の仕事』 あなたの優しさをここで発揮して、社会貢献して、お給料をもらいませんか?
『働くよろこび』という経営方針を掲げ、法人として、スタッフが働きやすい制度づくり、環境づくりに注力しています。〇年間休日は120日で好きな日を休みにできる(有給含まず)〇職員を増やして業務軽減〇賞与4.4ヶ月+年度末賞与80万円以上(2023年実績)〇法人負担で入院保険(50万円)・ガン保険(300万円)加入〇退職金制度加入(30年勤務で約1,000万円以上)〇管理栄養士監修のコスパ最強ランチ〇埼玉版ウーマノミクスプロジェクト「多様な働き方実践企業(プラチナ)」※最上位ランクに認定◆これらはほんの一部です。頑張ってくれている職員が長く働けるように法人としてサポートしています。
〇想像を超えて、居心地が良い場所自分の能力を活かし、成長につなげていける場所〇やりがいがあり、毎日楽しいです!〇利用者様の職員・他者を思いやる気持ちが大きく、逆に職員が助けてもらうことがたくさんあることを伝えたいです〇職場の雰囲気が良い〇行事が多い〇休みたい日に休める〇職員が多く、ゆとり・余裕を持って支援ができている〇自分たちで施設を作っている感じがあり、やりがいになっているかなり若い人たちに仕事を任せてくれる〇『みんなで考えよう』スタンスがとても良い〇若い人が多く、活発な意見を言えて、成長していける所〇職員一人ひとりがお互いをフォローして協力出来ている〇やりたいことがあれば、実現しやすい
事業内容 | ◆第一種社会福祉事業
・障がい者支援施設の経営 ◆第二種社会福祉事業 ・障がい福祉サービス事業の経営 ・指定特定相談支援事業の経営 ・障害児相談支援事業の経営 ・生計困難者に対する相談支援事業 |
---|---|
設立 | 2003年10月 |
資本金 | 社会福祉法人のため、なし |
従業員数 | 常勤44名、非常勤22名(2020年12月1日時点) |
売上高 | どんどん伸びていて、
安定した運営ができています。 約5億1,263万円(2023年度) 約4億5,311万円(2022年度) 約4億2,177万円(2021年度) 約4億1,545万円(2020年度) 約3億5,689万円(2019年度) 約3億 599万円(2018年度) 約2億7,828万円(2017年度) |
代表者 | 理事長 平野 武志 |
事業所 | 【法人本部】
埼玉県越谷市向畑231 【障害者支援施設 こしがや希望の里】 埼玉県越谷市向畑231 【障害福祉サービス事業所 かなめ】 埼玉県越谷市増林6042-1 【越谷市障がい者等基幹相談支援センター・東部】※越谷市より受託 埼玉県越谷市増林6042-1 【グループホーム 希のこ】 埼玉県越谷市大吉464-1 |
沿革 | 2003年10月 社会福祉法人平徳会 設立
2005年04月 障がい者支援施設 こしがや希望の里 開所 2005年10月 こしがや希望の里 短期入所 開始 2007年03月 こしがや希望の里 日中一時支援事業 開始 2010年04月 法改正に伴い、生活介護・施設入所支援に事業移行 2013年05月 こしがや希望の里 特定相談支援事業 開始 2014年09月 こしがや希望の里 生活困窮者に対する相談支援事業 開始 2018年11月 障がい福祉サービス事業所 かなめ(生活介護) 開所 2019年10月 越谷市東部障がい者等相談支援センター 受託運営 開始 2020年04月 グループホーム 希のこ1(共同生活援助) 開所 2020年04月 かなめ 特定相談支援事業・障がい児相談支援事業 開始 2023年04月 グループホーム 希のこ2(共同生活援助) 開所 |
ホームページ | http://www.heitokukai.jp/ |