久原本家グループクバラホンケグループ

久原本家グループ

食品/メーカー/開発
  • グループ募集
業種 食品
その他専門店・小売/外食・レストラン・フードサービス/商社(食料品)
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業販売部 茅乃舎 日本橋店
A・I
【出身】中村学園大学  流通科学部 流通科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 茅乃舎の商品を販売する日本橋店で接客・販売をしています
店舗にて、ご来店いただいたお客様に商品を説明し、販売をさせていただいています。まだまだ未熟ですが、お客様に満足していただける店作りを目指し、業務に努めています。また、より業務が滞りなく遂行できるように日々問題点を見つけて改善を行っています。それを積み重ねていくことで、100%、足を運んでくださったすべてのお客様に喜んでいただける方法を見つけたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの「ありがとう」をいただいたとき
お客様が御礼状をくださったり、笑顔で「ありがとう、また来ます」と言ってくださるときが何より嬉しい瞬間です。また一緒に働いているスタッフが笑顔でイキイキと働いている姿を見ると、本当に嬉しい気持ちになります。個人の能力では絶対無理だと思っていたことも、チームで団結すれば、驚くほどの力を発揮して目標達成できる時があります。その瞬間は、最高ですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大きな成長の機会と、支え合える人に恵まれた会社だから
会社説明会に参加したとき、学生に向かって想いを伝えようとしてくれているその熱さと、従業員の方の明るさに惹かれました。入社して、気づけば人に感謝する、挨拶する、そんな当たり前なことが、仕事中だけでなく、私生活でも自然とできるようになった気がしています。また、研修を含め、いろいろな経験と成長の機会を設けてくれる会社です。未熟な私を支えてくれる上司がいて、楽しいスタッフがいて、毎日が本当にありがたいと思っています。だからこそ、もっと自分も成長しなければと思います。
 
これまでのキャリア 通販事業部 ⇒ 営業販売部

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

日々の生活の中で、ほとんどの時間を、職場で過ごすことになります。その時間が『苦』か『楽しい』か。それを考えるとやはり、自分に合った、相性の良い会社に入社されるのが良いと思います。たくさんの会社とお見合いをした方が、より良い会社を見つけられると思いますので、どんどん出会いに行ってください。そして、仕事が楽しい時間になると、本当に毎日ハッピーでラッキーだと思います。

久原本家グループの先輩社員

オリジナルブランドの商品企画と販促企画を担当しています。

プロダクトマーケティング1部 商品企画課
S・K
西南学院大学 商学部 経営学科

新商品の開発を担当しており、日々やりがいを感じています。

研究開発本部
A・M
山口大学 農学部 生物機能科学科

NB商品の提案を行っています

営業本部東京営業所
K・Y
福岡大学 商学部 経営学科

茅乃舎、椒房庵の炊き込みご飯、混ぜ込みご飯の素や鍋スープの製造

生産本部 製造部
M・H
九州産業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる