株式会社住みかえ情報館スミカエジョウホウカン
業種 不動産
福祉・介護
本社 福井
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

武生営業所
石田 純子(33歳)
【出身】仁愛大学  人間学部 コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 不動産業。賃貸住宅の入居者募集が主なお仕事です。
お店にご来店されるお客様に賃貸住宅をご紹介します。また、賃貸物件を所有する家主様とも密にかかわります。責任感が必要な仕事ですが、様々な年齢層の方とお話しすることが出来、生活に欠くことのできない「住」にたずさわる事ができるのでやりがいも大きいです。お部屋を決めて入居いただいている間も関わっていく長いお付き合いになるので、「安心して物件を決めることができました。これからもよろしくお願いします」と言っていただける時はとても嬉しいですね。家主様から頼って連絡をいただける時も嬉しく感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ずっと深くお客様とお付き合いし、つながることができるお仕事だから!!!
お客様の人生において「住居」という大切なものをお預かりするので、責任は大きいけれどもやりがいのあるお仕事です。入居してから退居されるまでがお仕事。お客様に「ここにしてよかった」「対応良かったので、知人におすすめしますね」と言われると、お客様に安心して任せていただけている。と自信につながります。「これからもずっとよろしくお願いします!」とお客様にいただけたとき、このお仕事を選んでよかったな。と実感します。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員が皆、お互いがお互いの「幸せ」ために働いているから。
入社前に「1日体験入社」で先輩の仕事ぶりを見て、社員全員が助け合って仕事をしているのが印象的でした。何か相談事や問題が起きるとみんなでそこに集まって話し合いながら解決に向かっていく感じが自分に合っている、ここで働けたら幸せだなぁと実感し入社を決めました。社長はじめ社員全員がお互いの「幸せ」のために、お客様の「幸せ」のために協力的に働いています。
 
これまでのキャリア 営業事務(入社11年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活のどの場面でも笑顔を忘れずに!
私も笑顔と元気で乗り切ってきました。
正直、選考の時に何を言ったのかあまり覚えていないのですが、「第一印象力」が当社の選考ではポイントになりました。採点する側の立場になって気づいたのは、笑顔・目線・姿勢・声が大事だ!ということです。口下手でも、人前で話すことが苦手でも、自分の強い想いをしっかりもてば必ず伝わります。

株式会社住みかえ情報館の先輩社員

賃貸のアパート・マンションのご紹介や入居中の管理などを行っております。

鯖江営業所
井上 佳織
仁愛大学 人間学部 コミュニケーション学科

賃貸物件の仲介・管理業務

武生営業所
梅田 みさこ

賃貸アパート・マンションの仲介及び管理業務

小浜営業所
山田 恭子

賃貸不動産業。賃貸住宅の管理や入居者募集、退去時の清算。

敦賀営業所
武内 由佳
大阪学院短期大学 経営実務科

アパート・マンションなどの管理・仲介、お客様を案内したり契約までの業務

敦賀営業所
雑喉 美圭
梅花女子短期大学 生活科学科

賃貸の営業事務。物件ご紹介から契約手続き、入居後のあらゆる管理業務。

福井営業所
水野 友恵

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる