日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社
ニッポンユウセイインフォメーションテクノロジー

プレエントリーや説明会・面接予約を行った場合、応募の内容とあなたの登録情報は3月1日に企業へ送信されます。

日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社

日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行等)/ JPiT
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
インターネット関連/各種ビジネスサービス/通信/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

郵便システム本部 郵便システム開発部
T.S(25歳)
【出身】東海大学  観光学部 観光学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 全国の郵便局を支える重要な役割を担っています
現在は、郵便システム本部で全国の郵便局員の方々が使うメールシステムやUSB制御システムの保守を担当しています。これらのシステムは、日々の業務を円滑に進めるために欠かせないものです。さらにその他にも、契約手続きや請求・支払いといった事務作業をはじめ、幅広い業務に携わっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」の一言がやりがいに繋がる!
私がこの仕事で一番うれしいと感じるのは、郵便局員の方々からの問い合わせに対応して、問題を解決した後「ありがとう」と感謝される瞬間です。電話などを通して、直接この言葉をいただける機会は、仕事の魅力を実感できる特別な時間です。また、業務改善にも積極的に取り組んでおり、マクロやPower Automateを使って効率化を図っています。新しい仕組みがスムーズに動き出したときには、大きな達成感を味わえます。このように、人の役に立ちながら自分のスキルを伸ばせる環境が、この仕事の好きなところです。日々の業務の中で、自分の努力が結果として形になる瞬間に、心からやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会に密着したサービスである点と働きやすさ
私がこの会社を選んだ理由は、社会に密着した大規模なサービスを提供している点に魅力を感じたからです。郵便という日本全国の生活基盤を支える仕事に携われることに、強い憧れを抱きました。また、採用情報を見て、働きやすさを重視した環境であると感じたことも入社の決め手となりました。実際に、仕事とプライベートのバランスを保ちながら働ける柔軟な体制が整っています。
 
これまでのキャリア 2022年新卒入社後、郵便システム本部 郵便システム開発部に配属、その後運用部へ異動後、再び開発部に配属、現在に至る。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では、まず自分のやりたいことや、譲れない条件を考えることが大切です。初めは漠然としていても、活動を進める中で徐々に自分の軸が見えてきます。その軸が、最終的な判断に自信を与えてくれます。また、学生のうちにしかできない経験を大切にしてください。平日に旅行に行くなど、社会人では難しいことを楽しむことで、視野が広がります。そして、その経験が就職活動やその後の仕事にも必ず役立つはずです。焦らず、じっくりと自分に合った道を見つけてください。

日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社の先輩社員

【チームの連携力に、心躍る】グループ会社の技術支援を担当しています。

システム運用本部 PC基盤運用部
Y.A

【スケールの大きさに、心躍る】郵便局で利用するシステムを扱っています。

郵便システム本部 郵便システム開発部
M.M

【サポート体制に、心躍る】文系出身、全くの未経験から成長中です!

システム運用本部 PNET運用部
S.U

【連携力に、心躍る】5件のシステム運用保守に携わっています

クラウドサービス本部クラウド開発部 チーフ
Y.F

【新たな知識に、心躍る】人事システムの開発・保守を担当しています

システム開発本部 開発部
D.K

プロジェクト管理を通して成長を実感する日々!

クラウドサービス本部 クラウド開発部 チーフ
Y.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)