株式会社富士アセンブリシステム
フジアセンブリシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社富士アセンブリシステム

設計/企画/開発/自動設備/生産設備/ロボット/自動車/
  • 正社員
業種
自動車
プラント・エンジニアリング/機械/設備・設備工事関連/重電・産業用電気機器
本社
岐阜

私たちはこんな事業をしています

★2026年卒、まだまだ採用枠空いています★

学生の皆さんには知られてないけど、
実は世界中の自動車メーカーから名指しで依頼がやってくる、
岐阜のちょっとすごい会社だと覚えてください。

クルマをつくるための生産設備を、
フルオーダーメイドで設計して、
製作、組立、納品までを一貫して行います。

岐阜にいながら、
世界中のクルマづくりを裏側から支えている。
それが富士アセンブリシステムです。

当社の魅力はここ!!

採用方針

新卒採用を6月に始めた、まだ誰にも見つかっていない会社です。

気づけばまわりは内定の話ばかり。就活も終盤戦。でも富士アセンブリシステムは、まさにこのタイミングから採用をスタートしました。実はこれまで、大卒採用はほとんどやっていませんでした。けれど今年、経営戦略として若い世代を本格的に育てていこうという方針が決まり、急遽この6月から大卒採用に乗り出したんです。だから、いま見つけてくれたあなたは、ちょっとラッキーかもしれません。まだ誰にも知られていないけど、中身は濃い。地味かもしれないけど、面白い仕事がある。大きな看板も派手な知名度もないけれど、だからこそ出会えるものもある。最後にもう一社、本気で選びたい人を、私たちは待っています。

事業・商品の特徴

世界の自動車メーカーと直取引!ワクワクしませんか?

完成車メーカーの工場で、クルマが一台ずつ組み上がっていく。あの流れをまるごと生み出すのが、富士アセンブリシステムの仕事です。溶接や組立などの工程を支える生産設備を、設計から製作、現地での据え付け・立ち上げまで一貫して手がけています。取引先は、誰もが知るような自動車メーカー。その本体と岐阜の私たちが直接やりとりをしながら、世界中で最先端のクルマが生まれる工場を一緒につくっています。売上が何兆円もある巨大企業の生産ラインに、うちの設備が組み込まれて動いている。それって、ちょっとすごくないですか。クルマを生む仕組みを、自分の手でゼロからかたちにする。そのダイナミズムを、あなたにも味わってほしいです。

社風・風土

第一志望じゃなくてもいいんです。でも絶対に大事にします。

就活が後半に差しかかって、ちょっと疲れてきた。どこかには受かったけど、本当にここでいいのか分からない。そんなふうに不安になっている人へ、伝えたいことがあります。富士アセンブリシステムは、第一志望じゃなくてもかまいません。志望動機がうまく話せなくても、緊張で言葉がつまってしまっても、それだけで判断したりしません。実際に、面接ではうまく話せなかったけど、ものづくりに興味があって入社を決めた先輩たちが、今では設備の立ち上げを任されたり、自動車メーカーの担当者とやりとりする立場で活躍しています。大切なのはどこでスタートしたかより、どんなふうに育っていけるか。ちゃんと見てちゃんと育てるから、大丈夫です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■技術職 ■営業職

文系理系は一切不問!
希望に応じて上記2職種から選べます!
それぞれの立場から関わるものは違っても、
目指すゴールはただひとつ。

世界中の自動車メーカーのニーズに応える設備を、
社内が一丸となってつくりあげていくことです。

取引先は世界の名だたる自動車メーカー。
家族や友達に胸を張って誇れる仕事がここにはあります!

会社データ

事業内容 富士アセンブリシステムは、
クルマをつくるための生産設備を手がけるメーカーです。

簡単に言うと「クルマをつくる工場の生産設備をまるごとつくる」仕事。
しかも、設計から納品、据え付け、アフターケアまで全部自社でやっています。

2分で知る事業紹介

◆溶接設備が得意です。
自動車ボディを溶接したり、
組み立てたりするための専用設備を、
オーダーメイドで設計・製作。
日本全国はもちろん、海外の自動車メーカーにも納入しています。

◆小型車から大型トラックまで幅広く対応
扱うクルマの種類もさまざま。
軽自動車から大型トラックまで、
それぞれのメーカーに合った最適なライン設備をつくっています。

◆少量生産も、大量生産もOK
マニュアル操作のシンプルな設備から、
全自動のハイテクラインまで。
多種多様なニーズに応える設備づくりが得意です。

◆設計、製造、現地立ち上げもワンストップ
図面を引いて終わり、ではありません。
現地に行って据え付け、実際に動くところまで見届ける。
そんな“最後までやりきる”仕事です。

◆大企業にはない小回りの良さ
現場ごとの細かい要望にもすぐ対応できるのは、
社員105名ほどの中小企業ならでは。
チームワークとフットワークが強みです。

◆海外案件も多数!英語が話せなくても大丈夫
アメリカやメキシコ、中国など、グローバルに展開。
現地の通訳やスタッフとも連携しながら、
世界基準の設備を届けています。


「え、こんなすごい会社が岐阜に?」
きっと、そう思ってもらえるはず。
富士アセンブリシステムは、
今日も世界のクルマづくりを裏側から支えています。
設立 2000年7月
※創業/1961年3月
資本金 6,000万円
従業員数 112名
売上高 43億円(2024年度実績)
代表者 代表取締役社長 渡辺 博人
事業所 本社/〒501-3923 岐阜県関市新迫間71

支店/関東営業所 〒326-0823 栃木県足利市朝倉町452-1 アネックス102

■グループ企業
・中国
広州富士汽車整線集成有限公司
昆山富工智能装備有限公司

・アメリカ
Fuji Assembly Systems, LLC.
取引先 順不同・敬称略
いすゞ自動車株式会社
スズキ株式会社
トヨタ車体株式会社
トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車東日本株式会社
株式会社豊田自動織機
株式会社SUBARU
三菱自動車工業株式会社
日産自動車株式会社
日野自動車株式会社
岐阜車体工業株式会社
株式会社エイチワン
株式会社ジーテクト
三恵技研工業株式会社
株式会社ベルソニカ
東亜工業株式会社
株式会社深井製作所
新明工業株式会社
大豊精機株式会社
Subaru of Indiana Automotive(アメリカ)
Estampados Magna(メキシコ)
General Motors Company(アルゼンチン)
General Motors Company(ブラジル)
吉利汽車(中国)
S.N.O.P(フランス)
沿革 1961年 3月
平松機械製作所 創業

2000年 7月
株式会社ヒラマツ 会社設立

2002年 4月
株式会社富士アセンブリシステムへ社名変更

2003年 9月
QS9000-TEを取得

2003年 12月
第3工場完成

2005年 6月
第4工場完成

2006年 6月
ISO9001を取得

2010年 4月
富士(広州)アセンブリシステム設立

2017年 8月
富士(昆山)アセンブリシステム設立

2022年12月
富士アセンブリシステム 関東営業所 開設
理念と方針 経営理念
常に顧客の立場で品質を追求し、
信頼性・保全性・耐久性のある設備づくりを目指せ

経営方針
常に仕事の「森」で行動する!

連絡先

株式会社富士アセンブリシステム
〒501-3923 岐阜県関市新迫間71
0575-21-6001/人事採用担当まで(※営業電話は一切お断りいたします)
HP→https://www.fuji-as.co.jp/
掲載開始:2025/07/10

株式会社富士アセンブリシステムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社富士アセンブリシステムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)