トータルテクニカルソリューションズ株式会社トータルテクニカルソリューションズ

トータルテクニカルソリューションズ株式会社

自動車の設計・先行開発(HEV、BEV、FCEV、PHEV、LEXUS、GR)
業種 自動車
輸送機器/半導体・電子部品・その他/情報処理/機械設計
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

先進モビリティ開発部
有江 巧 ARIE TAKUMI(27歳)
【出身】佐賀大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 レクサス車のCAE解析を手掛けています。
トヨタの高級ライン『レクサス』関連の仕事をしています。

具体的に言うと、レクサスSUVのエンジンルーム内の熱流体解析を行っています。
CAEを使ってエンジンルーム内に滞留する熱量を確認しつつ、他の部品への影響がどれぐらいあるか解析する仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
トヨタだけではなく、他メーカーの車にも乗れるんです!
僕たちの仕事はトヨタ車の開発ですが、良いものを生み出すためには競合他社の情報を集めることも大切です。そのため他社製の車を取り寄せて、試乗を兼ねた比較検討を行うことがあります。
メーカーが違えば、乗り心地や仕様が大きく異なります。そうした他の高級車に乗れることも思いきり楽しんでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 1年目からトヨタの開発に携われる所です。
一番の魅力はトヨタの開発部隊としてプロジェクトに参画できる所ですね!
それって普通だったらなかなか叶わないことですよね。
そんな毎日を送れるだけでも、幸せなこと。
毎日ワクワクしながらプロジェクトに取り組んでいます。
 
これまでのキャリア 2019年~ レクサス車両のCAE解析

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

TTSのすごい所は社員の熱量!これって人間力を重視した採用だからだと思います。
だから構える必要はありません。
機械分野出身の方だけでなく、色んな分野の方がいますから
興味を持った方はぜひエントリーしてくださいね。

トータルテクニカルソリューションズ株式会社の先輩社員

次世代型燃料電池の研究開発を行っています。

先進モビリティ開発部
片岡 久志 KATAOKA HISASHI
名古屋大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻

アフターパーツの設計開発

先進モビリティ開発部
黒口 貴光 KUROGUCHI TAKAAKI
愛知工業大学 工学部 機械学科

GRスポーツグレードの製品企画

先進モビリティ開発部
谷口 彗 TANIGUCHI KEI
工学院大学 先進工学部 機械理工学科

次世代電池の研究開発において、プログラミング支援を行っています!

CS技術革新部
依田 宗一郎 YODA SOUICHIRO
金沢工業大学 工学部 情報工学科

LEXUSの企画業務を行っています!

CS技術革新部
松本 洋輔 MATSUMOTO YOSUKE

シート開発プロジェクトに携わっています。

CS技術革新部
白井 慎吾 SHIRAI SHINGO
近畿大学 工学部 機械工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる