トータルテクニカルソリューションズ株式会社トータルテクニカルソリューションズ

トータルテクニカルソリューションズ株式会社

自動車の設計・先行開発(HEV、BEV、FCEV、PHEV、LEXUS、GR)
業種 自動車
輸送機器/半導体・電子部品・その他/情報処理/機械設計
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

先進モビリティ開発部
谷口 彗 TANIGUCHI KEI(26歳)
【出身】工学院大学  先進工学部 機械理工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 GRスポーツグレードの製品企画
僕はGRスポーツ車両の次期モデルの開発を行っています。
仕様検討から仕様決定、GRスポーツ部品全般の関係部署との調整を行い、
車両全体を見ています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
物心がついた時からクルマが好きなんです!
幼少期からずっとモノづくりに携わりたかったんです。レース観戦に行った時にとても衝撃を受け、将来はモータースポーツに関連した仕事に就きたいと憧れていました。
今ではトヨタの貴重な開発経験を経て、モータースポーツ分野に関われるチャンスをいただき、日々のワクワクが止まりません!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 本当に貴重な開発経験ができること!
自動車業界のトップを走る、世界のモーターファンが注目するトヨタ自動車。
競争率も高く、誰もが関われることではない舞台に立つことができるんです。
クルマ開発の幅広い分野でより自己成長したく、
メーカーでは味わえない経験がかけがえのない価値だと思ったんです。
 
これまでのキャリア 2019年~ ミニバン用シート設計開発
2020年~ 先進安全領域 先進技術開発
2022年~ GRスポーツ車両 企画開発

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

俯瞰的に自分を見つめ直して、他人から自分がどう見られたいか、見られているかを考えてほしいです。
コロナ禍ではありますが、興味のある会社には実際足を運んでみて、社員から直接話を聞くことで入社後のイメージも湧いて、企業選びのポイントになると思います。

トータルテクニカルソリューションズ株式会社の先輩社員

次世代型燃料電池の研究開発を行っています。

先進モビリティ開発部
片岡 久志 KATAOKA HISASHI
名古屋大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻

アフターパーツの設計開発

先進モビリティ開発部
黒口 貴光 KUROGUCHI TAKAAKI
愛知工業大学 工学部 機械学科

次世代電池の研究開発において、プログラミング支援を行っています!

CS技術革新部
依田 宗一郎 YODA SOUICHIRO
金沢工業大学 工学部 情報工学科

LEXUSの企画業務を行っています!

CS技術革新部
松本 洋輔 MATSUMOTO YOSUKE

シート開発プロジェクトに携わっています。

CS技術革新部
白井 慎吾 SHIRAI SHINGO
近畿大学 工学部 機械工学科

レクサス車のCAE解析を手掛けています。

先進モビリティ開発部
有江 巧 ARIE TAKUMI
佐賀大学 工学部 機械工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる