トータルテクニカルソリューションズ株式会社
トータルテクニカルソリューションズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

トータルテクニカルソリューションズ株式会社

トヨタ自動車の設計開発(BEV、FCEV、先進安全、LEXUS、GR)
  • 正社員
業種
自動車
機械設計/輸送機器/ソフトウェア/情報処理
本社
愛知
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/01)

私たちはこんな事業をしています

世界をリードするトヨタ自動車のTire1企業の一員として、
入社1年目から必ずトヨタの開発職に就き、設計領域に拘った技術を磨き上げるエンジニア集団です。
次世代電動車、先進安全技術、憧れの高級車やスポーツカーの開発まで、
自動車根幹の開発に身を投じ、トップクラスの開発環境でキャリア経験を積みます。
"人で勝つ" を掲げ、個々の成長が会社全体の成長へと繋がり、「トヨタNo.1設計協力会社」を目指します。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

世界屈指の自動車メーカーで入社1年目から開発!

トヨタ自動車の中でも狭き領域である、高級車LEXUS、GRモータースポーツを初め、次世代の電動車(FCEV、BEV、PHEV)、全固体電池や自動運転技術など、最先端の開発に入社1年目から必ず携わります。10年先を見据えた製品やまだ世に出ていない新車の開発も手掛けているため、常に新しいことにチャレンジできる環境。その中で世界トップレベルの技術力を身につけることができます。まずは製造で現場を知る、ではなく1年目から開発経験をすることで、10年後には個々が必ず重宝されるエンジニアになることを確信しています。今後も当社の技術力は次世代に受け継がれ、若い力によりトヨタ自動車の開発パートナーの一員として、未来をつくっていきます。

待遇・制度

学べる組織!若いエンジニアの力を引き出す教育体制が充実。

20代は自己成長の時期。分野に縛られず様々な知識を身につけることで、かけがえのないエンジニアになれます。人は人で育ち、成長する先輩の姿を見て、後輩も成長していきます。常に人が成長できる環境と組織づくりを構築しています。個々が“人間力”を磨き、学びの習慣化を図り、「資格取得」にチャレンジ。トヨタ標準CADを用いて設計の基本~実務スキルまで学ぶ「CATIA教育」など。資格認定試験を設け、合格者には手当を還元しています。個の成長が必ず会社全体の成長に繋がると考え人材育成への投資に力を入れています。

社風・風土

誰もがモータースポーツを体現。社内イベント多数!

春は新卒歓迎会、夏はBBQやマリンスポーツ、秋は野球ソフト、冬はスキースノボなど、社内イベントを多数実施!また不定期でのカーイベントも行っており、過去には貸切でのレース開催やトヨタの方との合同走行会、トヨタ主催のイベントにもご招待いただいたり、仕事とは違う視点で車に触れ、先輩やトヨタのエンジニア・ドライバーとも交流できるため、社員には大好評!車好きだからこそ、共通の話題で盛り上がることも多いです。人との繋がりが新たな可能性を生み出し、様々な相乗効果に繋がっています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

開発フェーズに特化し、トヨタ自動車から業務をいただいています。
今後の新車開発における『製品企画』・『先行開発・設計・評価』に携わっていただきます。

・ユニット部品/電池/水素
・ボデー/内装/アフターパーツ
・自動運転/先進安全
・LEXUS
・GRモータースポーツ   他

"開発"とは、製品が世に出る数年後に対して、新たな技術を生み出すこと。
製造は一切関わりません。必ず一年目から開発に携わります。

会社データ

事業内容 ◆◇◆―――――――――――――――――――
次世代自動車開発を中心とした研究開発、設計開発
自動運転技術、FC、BEV、スポーツカー
―――――――――――――――――――◆◇◆

□スローガン□
より環境にやさしく、より安全に、そしてより多くの人々に喜びと楽しさを伝えたい。
私たちは、ファブレスカンパニーとして、
モビリティー社会の未来を切り拓くエンジニア集団であり続けます。

▼エコ(ECO)への取組み▼
『人々の生活と自然を守るため、地球環境への配慮をおろそかにしない技術開発に努めます。』
 ・電気自動車(BEV)、燃料電池車(FCEV)、次世代ハイブリッド車の先行開発
 ・水素製品開発(スタック、セル、タンク)
 ・全固体電池、リチウムイオン電池、電池パックの先行研究
 ・燃費性能向上に繋がるモーター開発
 ・軽量化パーツの試作、実験、解析
 ・排気系部品の材料研究開発(CO2削減)
 ・カーボンニュートラルを指標としたモノづくり
 ・エンジン高機能部品の開発

▼安全・コネクティッド▼
『進化するモビリティー社会においても、常に安全を意識しています。そして、人と車が”つながる”ことで社会を豊かにできるよう技術を追求します。』
 ・衝突回避支援システムの開発
 ・自動運転支援システムの開発
 ・シートの設計開発
 ・新開発ボデーの衝突実験

▼モータースポーツ▼
『どんなに新しい技術が取り入れられても、クルマ本来の『楽しさ』を追求し続けます。』
 ・GRシリーズのパーツ企画、開発、設計
 ・GR車両エンジンの開発
 ・LEXUS F-SPORT専用パーツ企画、開発
 ・LEXUS オーナー向け各種イベント運営、企画
 ・LEXUS 感性性能開発、熱マネジメント解析
 ・空力パーツの解析
 ・CVTスポーツモードシステム開発


上記の事業における、
開発委託及び先行開発を行っています。

業界内では、社名を略して「TTS」と呼ばれています。

設立 2012年3月
資本金 1000万円
従業員数 140名(2025年4月現在)
売上高 10.8億円(2025年3月期)
代表取締役社長 大川 俊哉
事業所 《本社》
 愛知県名古屋市熱田区波寄町25-1 名鉄金山第一ビル5F

《豊田オフィス》
 愛知県豊田市若宮町3丁目72 TAIKEI若宮ビル3F
開発拠点 トヨタ自動車本社構内
目指す姿 社内の共通言語として、『トヨタNo.1開発協力会社』があります。
これは当社がトヨタ自動車にとって、かけがえのない存在となることを目指し、
日々、目の前の業務を熱心に取り組み、我々にできることは何かを考え、付加価値を見出し、主体性を持って行動していくことを指しています。
会社スローガン 人で勝つ!
3つのフィロソフィー 「技術スキル×ヒューマンスキルの確立」
「地元愛知への地域貢献」
「次世代のクルマづくりへの飽くなき探究」
教育指針 “学べる組織”の強化

社会人として成長する過程で、重要なのは幾度となく訪れるチャンスを活かす事です。
常日頃から学ぶ姿勢を身に付け、学びを習慣化しておけば、あらゆる場面でチャンスを逃すことなく、成果を出すことができると思っています。
資格手当制度:成長意欲と新たなチャレンジに給与として還元。
報奨金制度:成果に対する還元。
昇給制度:成長意欲への投資、人間性を重視した公平で透明性のある評価還元。
会社組織は、学びを習慣化させる環境や仕組みを組織的に構成する事が、必要不可欠だと確信しています。

当社は設計会社でありながらも、人間力を強化することから始め、社員一人ひとりが“主体性”を発揮して、効果的に成長できる環境を整えています。
技術力は、『時間 × 探究心』。
基本原則に基づいた人間力を土台として、技術を探究し、活躍するエンジニアに一早くなれるよう人材育成へ投資をしています。
社員寮 【トヨタテクニカルハウス】【トヨタテクニカルホーム】計4棟
愛知県豊田市御幸本町、前山町、豊栄町

※1棟につき10部屋ございます。
 1Kでプライベート空間がしっかりと守られた寮となります。
主要取引先 トヨタ自動車株式会社
公式SNS Instagram(もっと詳しいTTS)
https://www.instagram.com/totaltechnicalsolutions/

連絡先

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トータルテクニカルソリューションズ株式会社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■本社■
住所:〒456-0003 愛知県名古屋市熱田区波寄町25-1 名鉄金山第一ビル5F
人事部宛て

TEL:052-872-1101
FAX:052-872-1102
URL: http://www.t-t-s.jp/
掲載開始:2025/01/27

トータルテクニカルソリューションズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

トータルテクニカルソリューションズ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)