株式会社フォーカスシステムズフォーカスシステムズ

株式会社フォーカスシステムズ

東証プライム市場上場/ITサービス/システム開発/セキュリティ
  • 株式公開
業種 情報処理
ソフトウェア/通信/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価410件~420件
  • 総合評価
  • 4.57 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.59

先輩社員にインタビュー

デジタルビジネス事業本部 SI&コンサルティング事業部 ソリューションコンサルティング部
R.K(31歳)
【出身】日本大学  文理学部 情報システム解析学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ★お客様の業務を自動化しています
RPA(ロボティックプロセスオートメーション)ツールのUiPathという製品を扱っています。パソコン上で行う事務作業を自動化・効率化できるツールです。ツールを使ってお客様の業務を自動化したり、お客様にツールの使い方を教える研修の講師をすることもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
★やりたいことにチャレンジできる環境です
RPAツールのプロジェクトは、5年前に上司と私が立ち上げたプロジェクトです。毎年少しずつプロジェクトを拡大してきて、いまは20名程の規模になりました。より大きなプロジェクトに育てることは私のやりがいです。メインの業務のほかに、noteで技術情報を発信したり、製品のコミュニティイベントに参加したりと、好きなことをやらせていただいています。今年はイベントに参加するため、ラスベガス出張に行きました。自分で「これをやりたい」と主張すれば、チャレンジさせてくれる上司と環境に感謝しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ★幅広い事業内容と社員の人柄が魅力です
情報系の学科に通っていたので、大学で学んだことを生かしたいと思い、IT業界に絞って就職活動をしていました。どんな仕事をしたいのか、具体的には決められていなかったので、幅広い事業を展開している当社であれば、入社後に自分のやりたいことが見つかるのではないかと思いました。採用面接で人事の方とやり取りしたり、内定者交流会で先輩社員とお話したことも印象に残っています。皆さん気さくで話しやすく、こんな方々と一緒に働きたいと思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア ・お客様先に常駐し、通信関連の運用保守業務担当(3年)
・関わっていた保守業務を自動化することになり、自動化推進プロジェクトに移動
・当社でRPAツールプロジェクトを立ち上げ、現在も所属(5年目~)

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動していた頃、社会人になることになんとなく不安を感じていました。社会人9年目ですが、いま学生時代とは違った楽しさを仕事で感じています。そんなに気負わなくても大丈夫です。希望を持って、前向きに就活に取り組んでもらえたらと思います。

株式会社フォーカスシステムズの先輩社員

★お客様の声を元に、システムをより良くすること

デジタルビジネス本部 SI&コンサルティング事業部 システムインテグレーション部
H.I
大正大学 心理社会学部 人間科学科

公共のシステムに携わっています。

公共法人事業本部 パブリックソリューション事業部 第一システム部
H.K
東京経済大学 経営学部 流通マーケティング学科

セキュリティに関する自社製品の営業に携わっています。

ITイノベーション第二事業本部テクニカルプロモーション事業部ビジネスクリエーション部セキュアサービス室
S.M
駒澤大学 経営学部 市場戦略学科

★不動産・商業施設に関するシステムの運用・保守

ITソリューション事業本部 東日本事業部ビジネスソリューション部
K.Y
東京工科大学 工学部電気電子工学科

保険・金融系の維持保守をしています!

ITイノベーション第一事業本部テクニカルアドバンス事業部 カスタムインテグレーション部
R.Y
日本大学 理工学部 物質応用化学科

★防災システムに携わっています!

ITソリューション事業本部 西日本事業部 システムソリューション第一部
A.Y
関西大学 法学部・法学政治学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる