豊トラスティ証券株式会社ユタカトラスティショウケン

豊トラスティ証券株式会社

旧社名:豊商事≪JASDAQ上場/金融/証券/総合金融サービス≫
  • 株式公開
業種 証券
その他金融
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業部
N.S(22歳)
【出身】椙山女学園大学  国際コミュニケーション学部 国際言語コミュニケーション学科 卒
【年収】240万円位
冷静なエキスパート
これが私の仕事 資産運用のアドバイザー
世の中の動きを素早く掴んで、毎日変動する為替と向き合います。ニュースをただの事実として見るのではなく、そのニュースが世界のどんなところに影響を及ぼすのかを常に意識しながら見ています。さらに、営業では投資に関してお客様の背中を支えます。”貯蓄から投資へ”と謳われている今、お客様の資産運用をお手伝いできることは、責任も大きいですが非常にやりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「あなただから投資を始めました」
入社からしばらくして1人で営業活動をしていた時、「為替は興味あるけどネットで口コミを見る限り怖すぎる」とおっしゃるお客様がいらっしゃいました。その後の商談でリスクへの対処法をしっかりと説明し、お客様の持っていた投資への恐怖心を取り除いた結果、お取引をしていただけることになりました。初めての自己締結で嬉しかったこともありましたが、その時にお客様にとっての担当者は私であるということを実感し、資産を左右する情報源である私は常に明るく、自信を持ってお客様と接することが大切なんだと気付くことができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実の教育体制
金融業界は無形商材を取り扱うという特徴があります。その中でもお客様の資産を左右させてしまうという点で、私は証券会社に就職するにあたって大きな不安がありました。その中で入社した理由は指導外務員が1年間ついてくれるという教育体制があることです。実際に入社してみても、上司の方が勉強会を開いてくださったり、分からないことをすぐに聞ける机の位置であったりと新入社員が安心できるような環境が整っていたので、この会社を選んで良かったと感じています。
 
これまでのキャリア 営業部(入社1年目)
2年間で営業力を身に付け、3年目で主任への昇格を目指します!

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活中は仕事内容に目が向きがちだとは思いますが、正直、どんな仕事をするかよりもどんな人と仕事をするかの方が大事だと思います。自己分析を詰めて自分に相性の良い会社を見つけて下さい。

豊トラスティ証券株式会社の先輩社員

金融商品等を使った資産運用のご提案、アドバイス

金沢支店 第二営業課
K・H
京都産業大学 外国語学部

金融デリバティブ商品の営業

本店 第四営業課
F・F

資産運用のアドバイス

本店 第一営業課
M・N
千葉商科大学 政策情報学部

為替や株価指数を用いた資産運用の新規営業

営業部
N.T
玉川大学 農学部生産農学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

担当地域の方々に資産運用をご紹介する!

営業部
I.H
駒澤大学 経営学部・経営学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

新規開拓に向けた営業活動

営業部
M.H
[指向タイプ]ポジティブな実践派

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる