株式会社LYZON
ライゾン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社LYZON

自社内開発/AI/HP制作/IT/Webコンサル
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
インターネット関連
情報処理/ソフトウェア/広告/損害保険
本社
東京

先輩社員にインタビュー

webデザイナー
M.K
【出身】日本工学院八王子専門学校  デザイン科グラフィックデザイン専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 バナーやサムネイル画像の作成
キャンペーンのバナーやブログ記事のサムネイルなど、主に画像の作成を担当しています。
先輩方に制作物のレビューをしていただきながら、デザインのクオリティを高めるための練習を重ねています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が作成した画像が実際に使われているとき
画像の作成依頼は、ディレクターからほぼ毎週いただいています。
更新されたコンテンツに自分が手掛けた画像が使われているのを見ると、達成感があり嬉しく感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き デザインとコーディングのスキルを兼ね備えたWebデザイナーになれる
新卒入社からの3年間は成長の時期と聞き、Webデザインとコーディングの両方を学べる当社を選びました。
多くの知識と技術を身に着けて、幅広い分野の制作を任せてもらえるWebデザイナーになりたいと考えています。
 
これまでのキャリア Web用の画像を作成する中で、紙媒体と比べて、文字の大きさや色のコントラスト、情報の配置など、より細かい点に気を配ることが多いと感じます。

この仕事のポイント

職種系統 デザイナー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周知のこととは思いますが、自己分析をしっかり行うことの重要性を改めて実感しました。
自分は何が好きなのか(Want)、何ができるのか(Can)、社会に何が求められているのか(Must)を把握しておくことは、入社後の理想とのギャップを防ぎ今後の目標を定める軸となります。
また、社員として仕事を進める上で、時間や納期を守ることの重要性は、学生のころより一層高まります。

株式会社LYZONの先輩社員

Webサイトの幅広い業務を経験できる

Webディレクター
H.Sさん

業務内容は多種多様!いろんなことに挑戦できます

Webディレクター
S.Mさん

お客様の理想に最大限応えつつ、プロジェクトを円滑に運ぶ

Webディレクター
S.Kさん

多岐にわたる業務をバシバシさばく

Webディレクター
K.Mさん

お客様の「こうしたい」を形に・・・

Webディレクター
S.Sさん

解決へ導く仕事

Webディレクター
T.Tさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社LYZONに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社LYZONに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)