神奈川県カナガワケン
業種 公社・官庁
本社 神奈川

先輩社員にインタビュー

自然環境保全センター
野口 夏実
【年収】非公開
これが私の仕事 【農政技術(森林)】様々な角度から森林・林業に関わる仕事
私が配属されている県有林整備課では、県有林(県が所有する森林)の管理や造林事業、林道事業などの業務を行っています。たとえば造林事業では、花粉が出ない無花粉スギの植栽をしたり、良質な木材を育てるために木を間引く間伐を行ったりしています。林道事業では、森林にアクセスするための道である林道のメンテナンスや新たな林道の開設、そして、自然災害等で被災した林道の復旧工事などを行っています。
また、県民の皆さんが自然と触れ合っていただける”県民の森”の整備も行っています。森林・林業との関わり方は多岐に渡りますが、どの業務も森林そのものや人の生活にとって大きな意義のある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
完成した林道を車で走り、自分が携わった業務の意義を実感!
私は現在、林道をつくる業務に携わっています。道をつくる仕事と聞くと、森林職のそれとは少し離れているように感じるかもしれません。しかし、林道整備は林業経営や森林整備事業等を行う上で基盤となるとても重要な仕事です。私が担当した林道も、間伐などで伐採した木を運び出すための道として活用されています。
林道が完成し実際に車で通行したときは、元の険しい斜面を歩いていた頃を思い出し、この道がこれから多くの場面で役に立ち、人を助けることになるのだと感激しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自然と関わりながら、地元に尽くせる仕事だった
もともと森林、林業に関わる仕事に興味があり、就職活動をしていました。仕事を選ぶ際のポイントは、「その仕事が最終的に何を目指しているか」「自分の生活様式を考慮して働きやすい職場であるか」の大きく2つでした。森林職は自然を相手にする仕事ではありますが、県職員として働く以上、最終的な目標は「県民の生活を守る、よりよくする」というところにあると考えています。私は、自然と向き合う仕事でありながら人に尽くす仕事であるという点に魅力を感じたことと、地元である神奈川県内で働くことができることから、この職種を志望しました。
 
これまでのキャリア 自然環境保全センター (現職:今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事を選ぶ上で一番大事にしたい要素は何か、自分の中で軸になるものがあると、自分に合う仕事や組織について考えやすくなると思います。インターンシップなどで関わることのできる職場の先輩もそうですが、ご両親や大学の先輩、先生など身近な人の話からも得られるものは多いです。ぜひいろいろな人から話を聞いて自分の考えを深めてください。

神奈川県の先輩社員

県税の徴収業務を通して、財源を支える仕事

神奈川県税事務所
大坂 ふみ

公共インフラの計画、設計、工事発注、維持管理まで

横須賀土木事務所
大久保 美紅

県有施設の工事の設計・工事監督

住宅営繕事務所
佐々 直哉

水力発電所の保守担当

相模川発電管理事務所
木佐貫 隼人

【福祉職】ともに生きる社会かながわの実現に向けて

共生推進本部室
池本 達哉

家畜疾病の診断業務。病理学的検査とウイルス学的検査の担当

県央家畜保健衛生所
近内 将記

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる