これが私の仕事 |
企業のIT化を促進! システム営業の主な仕事は、システムの導入で業務効率化を図り、お客様の職場環境を整えることです。具体的にはハードウェア(PCやサーバー、ネットワーク機器など)やソフトウェア(勤怠管理・会計システムなど)の導入、それらのセキュリティ対策等のご提案をしています。エイコーは商社のため、多くの商材からお客様のご要望に合わせた組み合わせでご提案できるのが強みだと思っていますシステム営業が属するIT業界は技術の進歩が速いため、日々更新される情報に敏感になって勉強していく必要がありますが、AIやクラウドの仕組みなど、学んでいくと凄く楽しいです!お客様よりも何歩も先を歩いて、潜在課題を発見し解決していけるよう日々頑張っています! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
上司や先輩がIT勉強会を開いてくださった! まだPCやネットワーク機器の名称も分からなかった頃に私のために時間をとって1:1で勉強会を開いてくださったことが嬉しかったです!分かりやすくホワイトボードに関係図を書いてくださったり、私が理解できるまで説明してくださったりと手厚く教えてくださいました。ITに関して分からないことが多く、質問をしていて3時間ほど経っていたこともありました。今も週1で勉強会があり知識を身に付けています。部署MTGでもプレゼン発表をしてフィードバックをいただいており、実践して学べる環境作りをしてくださっている上司と先輩方には大変感謝しております。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社内の方々の人柄が良いから! 会社説明会での人事の方と先輩社員の和やかな雰囲気が第一印象でした。
それは面談や面接を受けていく中でも変わらず、最終面接まで人事の方からの手厚いサポートがあったので、この会社なら入社後も安心して仕事に取り組めると感じ、志望度が高まっていきました。
入社した現在も人柄が良いという印象が変わらず残っているので、私も社員の方々のような優しい人柄になりたいです。 |
|
これまでのキャリア |
大学では約300名が所属する学友会の執行役員を務めていて、ほぼ毎日夜から朝まで執行会議を行い活動に尽力していました。
高校時代から色々なことに興味を持ち全力で取り組むことが好きで学外活動も行いました。 |