株式会社エイコー
エイコー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エイコー

企業の課題を解決するオフィス関連商社
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(事務機器・OA関連)
商社(電機・電子・半導体)/情報処理/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
大阪、東京

先輩社員にインタビュー

M・O(22歳)
【出身】関西国際大学  人間科学部 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 分からないことを一つ一つ解決していく!
社会人になり、分からないことだらけで勉強の日々ですが、今まで触れたことのなかったシステム関連の部署に配属されたこともあり、さらに毎日分からないことだらけです。分からないシステムの単語を調べると、また新たに分からないシステム単語が出てきてまた調べる、、、これをずっと繰り返しています。分からないことが多く大変な日々ですが、知識を身に付ければ身に付けるほどお客様に還元することができ、やりがいを感じています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様にプラスアルファの行動を褒められた時
課題に対してご相談をいただき、課題解決の提案をします。その際に金額が記載されている見積書のみではなく、オリジナルで製品機能の比較表を作成し案内した時には「色々ご配慮いただきありがとうございます。」、レスポンスが早かった時には「迅速なご対応とても助かりました。」などお褒めの言葉をいただくことがありました。自分の行動がお客様にとってプラスアルファの行動になっていたということが認められたように感じ、とても嬉しい気持ちになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の方のフレンドリーな雰囲気
選考の中に面接とは別に座談会や選考対策会などで先輩社員と関わる場を設けてくださり、
ほかの会社と比べて社員の方の雰囲気を感じ取ることができた点が入社に対する安心材料となりました。
選考で出会った人事の方はじめ、先輩社員の方はすごくフレンドリーで優しい雰囲気の人がほとんどで、仕事に対する不安と人間関係の不安があった中で、この会社なら安心して相談などができると思い、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 大学では産業消費者心理学を学び、接客態度などの研究を行ってきました。
アルバイトでも、マナーやサービス精神が必要となる仕事をさせてもらい、
大学で学んだことを生かした働き方をしていました。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

それぞれにやり方があり、正解のない就職活動に不安なことも多いと思いますが、
自分の強みが生かされる会社が必ずあると思いますので、妥協せず諦めずに頑張ってください。

株式会社エイコーの先輩社員

お客様に頼られる存在になる事。

R・K

お客様を第一に考える

Y・K

多様な出会いが成長の鍵!

M・S

企業のIT化を促進!

S・K

学んで覚えて活用できるようになる

N・O

インプットとアウトプットの繰り返し

S・U

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社エイコーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)