これが私の仕事 |
分からないことを一つ一つ解決していく! 社会人になり、分からないことだらけで勉強の日々ですが、今まで触れたことのなかったシステム関連の部署に配属されたこともあり、さらに毎日分からないことだらけです。分からないシステムの単語を調べると、また新たに分からないシステム単語が出てきてまた調べる、、、これをずっと繰り返しています。分からないことが多く大変な日々ですが、知識を身に付ければ身に付けるほどお客様に還元することができ、やりがいを感じています! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様にプラスアルファの行動を褒められた時 課題に対してご相談をいただき、課題解決の提案をします。その際に金額が記載されている見積書のみではなく、オリジナルで製品機能の比較表を作成し案内した時には「色々ご配慮いただきありがとうございます。」、レスポンスが早かった時には「迅速なご対応とても助かりました。」などお褒めの言葉をいただくことがありました。自分の行動がお客様にとってプラスアルファの行動になっていたということが認められたように感じ、とても嬉しい気持ちになりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の方のフレンドリーな雰囲気 選考の中に面接とは別に座談会や選考対策会などで先輩社員と関わる場を設けてくださり、
ほかの会社と比べて社員の方の雰囲気を感じ取ることができた点が入社に対する安心材料となりました。
選考で出会った人事の方はじめ、先輩社員の方はすごくフレンドリーで優しい雰囲気の人がほとんどで、仕事に対する不安と人間関係の不安があった中で、この会社なら安心して相談などができると思い、入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
大学では産業消費者心理学を学び、接客態度などの研究を行ってきました。
アルバイトでも、マナーやサービス精神が必要となる仕事をさせてもらい、
大学で学んだことを生かした働き方をしていました。 |