これが私の仕事 |
店舗管理、人材管理、接客やイベント企画 メカミュージアム店の店長。店舗管理、人材管理、接客やイベント企画などです。プレイングマネージャーといって顧客活動をしながら店長業務もするので、お客様のお声を企画や商品手配に活かしやすいです。商品の在庫状況や動きは、各ブランドの担当者と相談しながら進めています。顧客様へ情報のご案内等も大事な仕事です。メーカーさんとの打ち合わせを密に行い、企画等お店がより盛り上がるにはどうすれば良いかを話し合いをして決めていきます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
つまずいてもフォローしてくれる。次につなげられる社風だから成長できた。 『クロノファクトリー』時代、初めての店長職で一度つまずいているんです。当時は25歳。その当時の未熟な自分には、スタッフの気持ちをまとめる力が足りなかったと思っています。振り返れば自分中心で相手の立場を考えらず、視野が狭かったです。苦悩し、プレッシャーに押しつぶされそうな時に、別店舗で副店長として再出発させてもらって自分を見直せました。「なんだか店長には相談しづらいです…」と言われたこともあるので、今は店長だからこそ目線をスタッフと合わせて接するように心がけています。店舗運営での大きな流れを見て、スタッフや商品の流れなどを多角的に見られるようになりました。本気で挑戦し、いろいろな経験を得て一度リセットさせてもらったことで、自分の弱点に気づいて改善して成長できましたと思っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
世界的有名ブランドの時計を扱う企業が地元にある もともと時計が好きで、もっといろんな時計を見たいと思ったのがきっかけです。『ヒコ・みづのジュエリーカレッジ』という時計修理の専門学校で学び、そこで出会った世界的時計メーカーのパテック・フィリップの工場見学研修でブランドの偉大さを実感しました。そのパテック・フィリップをはじめ、世界的有名ブランドの時計を扱う企業が地元である岡山にあることを知り興味を持ちました。 |
|
これまでのキャリア |
2010年入社 研修後、クロノファクトリー店勤務開始
2013年4月 副店長就任 2014年8月 店長就任
2015年8月 メカミュージアム店 副店長就任
2017年4月 メカミュージアム店 店長就任 |