キヤノン電子テクノロジー株式会社
キヤノンデンシテクノロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

キヤノン電子テクノロジー株式会社

キヤノン電子G/SIer/業務システムの開発/設計開発保守運用
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京
残り採用予定数
5名(更新日:2025/10/01)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

\学生からよく質問されること/

こんにちは。【キヤノン電子テクノロジー】採用担当です。

今回は、面接や座談会でよく質問されることについて、いくつかピックアップしてお答えします!


Q1.文系や情報未経験でも活躍できますか?

⇒もちろんできます!
 「SEになって活躍したい」という気持ちがあれば、どんなスキルを身に付ければいいか、
 どんな勉強をしたらいいか主体的に考えて行動することができ、手に職を付けることができます。
 会社としても、未経験から一人前のエンジニアに成長するためのサポートをしますので
 ご安心ください。
 文系出身の先輩たちも多く活躍していますよ!


Q2.入社前に身に付けた方が良いことは?

⇒特にありません!
 入社前に何か技術を身に付けたり、資格を取得したりすることは必要ありません。
 ただ入社後のミスマッチを最小限にするために、エンジニアの仕事について調べたり、
 体感してほしいと思っています。

 例えば、progate(プロゲート)やpaiza(パイザ)ラーニングというプログラミングが無料で体験できる
 サイトで実際にプログラミングに触れてみたり、 ITに関する参考書を見てみたりするといいと
 思います。
 未経験でも入りやすい参考書は、
 Excel VBAの絵本(著 株式会社アンク)、Cの絵本(著 株式会社アンク)などがありますよ。
 でも、、、学生時代にしかできないことを思う存分やってほしい!というのが本音です!
 

Q3.活躍している社員の共通点は?

⇒一言でいうと、コミュニケーションや報連相をしっかりできる人です!
 エンジニアで活躍している人というと”スキルが高い人”と思われがちですが、
 実はそれだけではないんです。
 私たちが日々仕事をする中で感じるのは、”技術よりもまず、きちんと自分で伝えられること”
 大切さです。

 たとえば、
 ・自分がどこまで作業が進んでいるのか遅れがあるのかを上司に報告できる
 ・得た情報をメンバーに共有する為に連絡できる
 ・行き詰っているところを先輩社員に相談できる
 など。

 チームで仕事をするので、自分だけでなくチームメンバーのことも考えて行動できることが
 大事です。
 こういったあたりまえのようで意外と難しいことを丁寧にできる人が、結果的に信頼を得て
 どんどん成長していきます。



就活は、知らないことや分からないことの連続ですよね。
そんな時こそ、私たち採用担当を頼ってくださいね!
皆さんの疑問や不安を少しでも解消できるよう私たちも向き合いたいと思っています。

皆さんとお会いできることを楽しみにしています!
↓↓

25/08/07 12:00

採用担当者からメッセージ

同じ「採用担当者からメッセージ」内の最新記事

\★知りたいけど、聞きづらい!人事がお答えします!★/

”働きたい会社”とは?採用担当が考える2つのポイント

∴∵∴マナーって何?∴∵∴

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

社員インタビュー(1)

当社について(5)

採用担当者からメッセージ(5)

就活アドバイス(2)

最新の記事

25/08/07 12:00
\学生からよく質問されること/

25/08/01 11:00
\★知りたいけど、聞きづらい!人事がお答えします!★/

25/07/28 19:46
”働きたい会社”とは?採用担当が考える2つのポイント

25/03/30 12:00
★IT業界★キヤノン電子テクノロジーの仕事紹介 インフラ編

25/03/20 00:00
\★変化を楽しんで前進するエピソードが聞きたい★/

月別の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

キヤノン電子テクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

キヤノン電子テクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)