株式会社トライン
トライン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社トライン

Webサイト構築・運営/ITツール導入支援/Webシステム構築・運用
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

A.M.さん(29歳)
【出身】関西大学 卒
【年収】400万円位
これが私の仕事 システム開発を通じて、お客様の理想をカタチにしています!
美容卸商社や建築メーカーのお客様を中心に、システム開発の上流工程に携わっています。例えば、要件定義書を作成するためにお客様の元に伺ってヒアリングを行ったり、稼働中のシステムの運用や保守を担当しています。仕事をするうえで特に大切にしているのは、要件に漏れがないようにお客様のニーズをしっかり理解すること。お客様がどのような状況に置かれていて、何を必要としているのかを的確に汲み取るよう、常に意識しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
頼れる先輩・上司のおかげで、初めてのプロジェクトにも安心して臨めました
入社後に初めてシステム開発に携わったことが一番の思い出です。美容卸商社向けのシステムをフルスクラッチで全て作り変えるプロジェクトの上流工程に関わらせてもらいました。学生時代は情報学部にいたので多少の知識はありましたが、実際の開発経験がなかったため、最初は難しいことも多かったです。それでも、先輩や上司がしっかりサポートしてくれたので、安心感を得ながら業務に取り組めました。そうして、そのシステムが無事にリリースされた時は、本当に嬉しかったですね!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社長や先輩・上司との話しやすい雰囲気に惹かれました!
以前は芸能事務所でマネージャーをしていましたが、キャリアを見直す中で、学生時代に学んでいたプログラミングや動画制作の知識を活かしてIT業界で働いてみたいと考えるようになりました。そんなときに、未経験でも歓迎してくれるトラインを見つけました。面接の際、社長が一次面接をしてくださったことが特に印象に残っています。社長自ら直接お話ししてくださる機会は他の会社ではあまりなかったので驚きましたし、そこで会社の雰囲気や仕事内容について詳しく教えてくれたので、「社員に寄り添ってくれる会社だな」と感じ、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2022年に中途入社

この仕事のポイント

職種系統 編集・制作
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動中、将来のキャリアを深く考えずに行動していました。もし、興味のある分野があるなら、数年後の自分を見据えながら会社を選ぶことが大切だと思います。IT業界は未経験から始めるのは難しい部分もありますが、当社にはスキルを着実に身につけていくためのサポート体制が整っているので、安心して飛び込んできてください!

株式会社トラインの先輩社員

デザインやコーディングなど、"制作業務全般"に携わっています!

H.H.さん

企業のコーポレートサイト等で使われる映像の制作をメインに行っています!

I.H.さん

掲載開始:2025/01/27

株式会社トラインに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社トラインに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)