株式会社トライン
トライン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社トライン

Webサイト構築・運営/ITツール導入支援/Webシステム構築・運用
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

H.H.さん(40歳)
【出身】神戸芸術工科大学 卒
【年収】550万円位
これが私の仕事 デザインやコーディングなど、"制作業務全般"に携わっています!
Webデザインを中心に、クリエイティブ全般の業務に携わっています。デザインやコーディング、要件定義書の作成、お客様との打ち合わせ、時には経理まで、幅広い業務をこなす毎日です。特に今は、システムの要件定義書を作成するプロジェクトを行っており、その一方でディレクション業務として新しく入社された方に私の案件のコーディングをお任せしています。特定の業務にこだわらず、各自の得意を活かして柔軟に仕事に取り組める環境です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
システムを通じて、お客様の業務効率化に貢献できたこと!
あるお客様の営業支援システムを開発した際、営業スタッフの日報提出率が50%以下であったのを、ニーズに合った機能と位置情報を活用することで、100%に押し上げることがありました。お客様からの感謝の声は今でも忘れていません。ちなみに、このシステムは10年以上使われ、最近のリニューアルでも好評をいただいており、現場で役立っているという報告を聞くたびに、自分の仕事が長期間にわたり貢献していることを実感でき、とても嬉しいです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 多彩なクリエイティブ業務に挑戦できるところに惹かれました!
コーディングだけでなくデザインや動画制作など、様々な業務に携われる点に魅力を感じ、入社を決めました。実際に、システム構築や販促動画制作を任せてもらうこともあり、日々新しいスキルを身につけられていると感じています。また、お客様と直接やり取りできる点にも惹かれましたね。お客様の声を聞いてフィードバックを受けられることで、自分の仕事の成果をすぐに感じられ、特に「さすがトラインさんですね!」と言われたときの喜びは格別です!
 
これまでのキャリア 2015年に中途入社

この仕事のポイント

職種系統 編集・制作
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社して最初の1年は、諦めずに続けてみることが大切だと思います。近頃、1年ちょっとで辞めてしまう人を多く見かけますが、そこで結論を急がず、はじめの1年は慣れるための時間だと考えてほしいです。2年目からは徐々に自分のステージが上がっていくので、焦らずに続けていただきたいですね。当社には色々なことに挑戦できる環境が整っているので、「これをやりたい!」といったことがあれば、どんどん発信してほしいです!

株式会社トラインの先輩社員

企業のコーポレートサイト等で使われる映像の制作をメインに行っています!

I.H.さん

システム開発を通じて、お客様の理想をカタチにしています!

A.M.さん

掲載開始:2025/01/27

株式会社トラインに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社トラインに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)