グリーンホスピタルサプライ株式会社
グリーンホスピタルサプライ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

グリーンホスピタルサプライ株式会社

【東証プライム上場グループ】商社/コンサル/経営/医療/福祉
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(医療機器)/コンサルタント・専門コンサルタント/医療関連・医療機関/福祉・介護
本社
大阪
残り採用予定数
6名(更新日:2025/08/25)

先輩社員にインタビュー

TPS事業部 業務部
A.S(30歳)
【出身】佛教大学  社会学部 現代社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業が働きやすいよう社内でサポートをしています
主に病院の新設・移転を行う部署で、営業が働きやすいよう社内でサポートをするのが私たちの仕事です。具体的には、商品の見積依頼から、商品の受発注、契約書類の作成、納品書・請求書の発行、お客様からの入金確認、仕入先への支払処理まで一連の流れを行っています。
私が所属する事業部の業務部は現在10人で構成されており、1人あたり3~5人の営業グループを担当しています。担当するグループや時期によって業務量に変動がありますが、業務部の中でもそれぞれがサポートし合って日々の業務を行っています。
契約書類等は、会社の販売管理システムを使用して作成しています。そのシステムの使い方については、新入社員向けの研修も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
責任の大きい仕事だからこその達成感
業務部は基本的に社内勤務になるので、直接お客様と関わる機会がほとんどありませんが、日々の業務を行う中で、営業や同じ業務部のメンバーに感謝の言葉をかけてもらえることが嬉しく、励みになっています。なかでも昨年度、総額約6億円の案件を2週間という短い期間で期限内にやり遂げた際に、同僚や営業に「ありがとう」「助かった」と言われたことが印象に残っています。その出来事が自分の自信にも繋がりました。
入社するまでは億単位の数字を見る機会はほぼありませんでしたし、責任の大きい仕事ではありますが、その分やり遂げた時の充実感や達成感も大きいです。また時々、病院や施設へ実際に見学に行く機会があります。自分が関わった現場を直接見ることはとても刺激的で、モチベーションにも繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員同士の仲が良く、女性も長く働きやすい職場
社内見学で会った社員がとても親切で、いきいきと仕事をしていたのが印象的でした。
入社して7年目になりますが、今でも周りの方の優しさに助けられており、当時の印象は変わっていません。社員同士とても仲が良いのがこの会社の大きな魅力だと思います。
また産休・育休を取得し、子育てと仕事を両立させている先輩社員もおり、女性も長く働きやすい職場だと思います。
 
これまでのキャリア 2017年。現在、TPS事業部 業務部に所属。

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

初めはあまり業種・職種を絞りすぎず、多くの会社を見た方がいいと思います。そうすることで自分自身の視野が広がり、新しい発見にも繋がると思います。周りの人と比べてしまい、悩むこともあると思いますが、焦らずゆっくり自分に合う会社を見つけてください。

グリーンホスピタルサプライ株式会社の先輩社員

病院の問題解決のため、様々な依頼の対応に携わっています。

MSP事業部 MSP統括部
K,N

医療従事者とその現場をサポート

東京TPS事業部 ソリューション営業2部
T,H

よりよい治療のために、医療現場のサポートを行う

MSP事業部 営業統括部
N,U

病院やクリニックの現場管理を行っています

TPS事業部 MF技術工事部
K,S

新病院の完成・移転を完了するようサポートします

TPS事業部 ソリューション営業1部
Y,A

生命を守る人の環境づくりに本気で取り組んでいます

TPS事業部 TPS統括部
K,U

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

グリーンホスピタルサプライ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

グリーンホスピタルサプライ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)