これが私の仕事 |
先生と密に開業までの時間を一緒に歩む楽しさがあります クリニック(整形外科)開業案件。
先生の名刺を持ち歩き、不動産に訪問し開業したい土地(物件)を探し→内見をして気に入った場合には図面を作成していきます。
どんなクリニックにしたいのか先生から要望を聞きながら診察室の大きさや数、どこにトイレや休憩室を配置するかなど最初は鉛筆で手書きしながら先生と一緒に夢である自分のクリニックのレイアウトを考えていきます。
その後、医療機器の選定やクリニックを開業するにはどのくらいお金が必要なのか等の予算管理を行い、先生と密(貯金額や家族構成など)に開業までを一緒に歩む楽しさがあります。
先生と一緒に作成した図面案に基づいて工事が行われ、実際に選定した機器が納品されるまでとても楽しみです! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
母校の付属病院と初めて取引(口座開設)が出来たこと 先輩社員が数年前の関連病院の建替え案件から病院様の職員と関係性を継続させ、私が入社した際に飛び込みで初取引を目指し営業活動をした事がきっかけです。徐々に1人で母校の付属病院に訪問し、買って頂きたい製品の説明やデモ品を実際に使って頂きながらエアネスを1台ではありましたが、実際に製品を購入頂き、会社として初めて取引をすることが出来ました。その後、リハビリをする際に使用する医療機器が病院で必要なため、見積書の依頼や入札案件の参加依頼を病院様から頂けるようになり、少しずつではありますが病院様との関係性を構築させ、継続して病院様に訪問し困っている事を解決出来る様にサポートする楽しさや、解決に向けた知識習得の努力が必要ですが、小さな積み重ねの重要性とお客様から信頼して頂くことが大切だと実感いたしました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
営業職という競争環境に身を置くことで自身を成長させたいと思いました 病院を1から作る際、病院が引越しする際、リニューアルする際に医療機器の提案から病院に関わること全てを当社で行えることに興味を持ち、その事業を私の地元の大学病院でも請け負っていたとを知ったからです。
また大学時代に培った、目標達成のために課題を抽出し解決していく力を発揮し、営業職という競争環境に身を置くことで自分自身を成長させたいと思ったからです。 |
|
これまでのキャリア |
2021年入社。現在、東京TPS事業部 ソリューション営業2部に在籍。 |