これが私の仕事 |
病院で働くすべての関係者・仕入れ先、会社の人等と協力しています 病院にほぼ常駐し、SPD管理業務・整形外科症例の対応・医療器機関係等の病院にある多くの物を取り扱ってます。皆さんが想像しやすい物で例えると、エプロンや手袋などからダヴィンチ手術支援ロボットの消耗品なんかも取り扱っています。また、先生と連携して手術に関係するレンタル品や専門業者の手配もさせて頂いております。この業界のことを全て理解するのはできないと私は考えていますので、病院で働くすべての関係者・仕入れ先、会社の人等に教えて頂くという姿勢で働いています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
信頼され、頼りにされる喜び コロナの初めのころは衛生材料が不足して本当に大変でした。当時は各病棟でエプロンなどを箱単位ではなく枚数単位で管理し、多く持っている現場から違う病棟に移すなど様々な対応を最前線の看護師と共に行いました。その時もメーカーさんや物流倉庫の人に支えられて何とか乗り越えれたなと思います。
今思えばあの頃の頑張りが、「上司の後ろにいる若い子」のイメージから「相談できる人」にグレードアップした時期だとも思います。その経験があったからこそ今では多くの現場スタッフさんと距離間の近い関係性を築けて、仕事の話からプライベートな話まで多くの人とさせていただいてます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
医療関係者の支えになりたいと思いました 就職活動の初めは営業職以外は何も考えていませんでした。しかしご縁がありこの会社のことを知り医療業界を意識しました。また母が医療関係者だったことや弟が病気がちだったこともあり医療関係者の支えになりたいという思いが強くもなりました。その中で当時選考も早いこの会社から内定もいただき入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2018年入社。MSP事業部 MSP統括部に所属し、病院にほぼ常駐しています。 |