グリーンホスピタルサプライ株式会社
グリーンホスピタルサプライ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

グリーンホスピタルサプライ株式会社

【東証プライム上場グループ】商社/コンサル/経営/医療/福祉
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(医療機器)/コンサルタント・専門コンサルタント/医療関連・医療機関/福祉・介護
本社
大阪
残り採用予定数
6名(更新日:2025/08/25)

先輩社員にインタビュー

MSP事業部 営業統括部
T,K(29歳)
【出身】桃山学院大学  国際教養学部 国際教養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 病院で働くすべての関係者・仕入れ先、会社の人等と協力しています
病院にほぼ常駐し、SPD管理業務・整形外科症例の対応・医療器機関係等の病院にある多くの物を取り扱ってます。皆さんが想像しやすい物で例えると、エプロンや手袋などからダヴィンチ手術支援ロボットの消耗品なんかも取り扱っています。また、先生と連携して手術に関係するレンタル品や専門業者の手配もさせて頂いております。この業界のことを全て理解するのはできないと私は考えていますので、病院で働くすべての関係者・仕入れ先、会社の人等に教えて頂くという姿勢で働いています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
信頼され、頼りにされる喜び
コロナの初めのころは衛生材料が不足して本当に大変でした。当時は各病棟でエプロンなどを箱単位ではなく枚数単位で管理し、多く持っている現場から違う病棟に移すなど様々な対応を最前線の看護師と共に行いました。その時もメーカーさんや物流倉庫の人に支えられて何とか乗り越えれたなと思います。
今思えばあの頃の頑張りが、「上司の後ろにいる若い子」のイメージから「相談できる人」にグレードアップした時期だとも思います。その経験があったからこそ今では多くの現場スタッフさんと距離間の近い関係性を築けて、仕事の話からプライベートな話まで多くの人とさせていただいてます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 医療関係者の支えになりたいと思いました
就職活動の初めは営業職以外は何も考えていませんでした。しかしご縁がありこの会社のことを知り医療業界を意識しました。また母が医療関係者だったことや弟が病気がちだったこともあり医療関係者の支えになりたいという思いが強くもなりました。その中で当時選考も早いこの会社から内定もいただき入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2018年入社。MSP事業部 MSP統括部に所属し、病院にほぼ常駐しています。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で目上の人、年上の人と会話する機会が増えると思います。どのように話そうかと悩む人もいると思います。そんな時は親や親族・友人の親など周りの社会経験をしっかりと積んでいる人に相談してみてください。その人たちも採用活動に参加してる可能性が高いのでいいアドバイスが貰えると思います。また、自分の困難に対して誰かに相談し解決していくのはどの仕事にも通ずると思います。その練習と思って相談して後悔の無い就職活動にしてください。

グリーンホスピタルサプライ株式会社の先輩社員

病院の問題解決のため、様々な依頼の対応に携わっています。

MSP事業部 MSP統括部
K,N

医療従事者とその現場をサポート

東京TPS事業部 ソリューション営業2部
T,H

よりよい治療のために、医療現場のサポートを行う

MSP事業部 営業統括部
N,U

病院やクリニックの現場管理を行っています

TPS事業部 MF技術工事部
K,S

新病院の完成・移転を完了するようサポートします

TPS事業部 ソリューション営業1部
Y,A

生命を守る人の環境づくりに本気で取り組んでいます

TPS事業部 TPS統括部
K,U

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

グリーンホスピタルサプライ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

グリーンホスピタルサプライ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)