これが私の仕事 |
あらゆる機器の修理対応を行う事が私の仕事です 病院の[修理受付センター]という部署の責任者をしています。あらゆる機器の修理対応を行う事が私の仕事です。
対応している機器は、生活で使うような掃除機や電子レンジといった家電からMRIといった医療用機器まで幅広く対応しています。
中には部品を準備し自身の手で部品交換を行ったり、修理ができる業者を手配したりと対応の種類は様々です。
不具合が起こっている機器の原因を特定、修理対応を行い元の動きに戻す。そして修理完了した機器が人の命を救う助けの為に動いているのを見た時に特にやりがいを感じられる仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
期待以上の成果をほめていただいたとき 今の仕事に就いて引継ぎ等が終わり、この修理受付センターの責任者になって数ヶ月後に手術室の映像システムが映らないという修理が発生しました。
この映像システムは手術をする患者さんの体内を大きなモニターに映す事で、体内の状況をより詳しく正確に知る為に必要不可欠のシステムです。
修理ができる業者は別の施設にいる為、直ぐには来てもらえない状況だったので、その業者と電話でやり取りをしながら配線や動作や設定を確認し、不具合箇所を修正して映像を映す事ができるようになりました。
修理完了の報告をした時に「こんなのも修理できるの!!次の手術では使えないと思ってた。」とびっくりしながら言っていただけた事がとても嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
仕事に対する熱い思いを、実際に間近で体験できたこと 医療関係の機械に携われる仕事を就活では探していました。
医療系の機械でも幅広く行きたいと就職活動のアドバイザーに相談した所、紹介して頂いたのがこのグリーンホスピタルサプライでした。
入社の決め手は2つあり、
1.実際の仕事内容と私が考えている仕事内容にギャップが無いか不安です。と伝えた所、先輩社員の方に同行させて頂き実際の仕事を間近で体験する機会を頂けた事
2.面接の際に会社とお客様である病院様に対し熱い思いを感じた事。
で入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2021年入社。MSP事業部 技術サービスグループ所属。 |