グリーンホスピタルサプライ株式会社
グリーンホスピタルサプライ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

グリーンホスピタルサプライ株式会社

【東証プライム上場グループ】商社/コンサル/経営/医療/福祉
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(医療機器)/コンサルタント・専門コンサルタント/医療関連・医療機関/福祉・介護
本社
大阪
残り採用予定数
6名(更新日:2025/08/25)

先輩社員にインタビュー

MSP事業部 MSP統括部
K,N(27歳)
【出身】大和大学  政治経済学部 経済経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 病院の問題解決のため、様々な依頼の対応に携わっています。
注射器やカテーテルなどの消耗品を看護師のいる病棟にお届けしたり、医師からの依頼で手術に使う針や糸、電気メスなど様々な医療材料を手配しています。
他にも、ベッドや大型医療機器の納品から搬入・搬出や、コロナ禍の際にはコロナ対策として必要な患者様待機用テントの設営など、医療材料の供給だけに留まらず、病院の問題解決のため、様々な依頼の対応に携わりました。
患者様の容体次第では医療スタッフから緊急の対応を求められることもあり、私たちの働きが患者様の命に直結することを強く実感しています。
私たちが携わる仕事は医療現場と密接な関係にあり、一般の会社員ではなく医療を支える者としての自覚をもって、日々の業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
2年半担当していたお客様から、異動時に激励や感謝の言葉いただいたこと。
2年半担当させて頂いた病院から他施設へ異動になった際に、看護師やナースエイドさん、技師さんからたくさんの激励を頂いた事です。
これまで頑張った結果が、お客様からの激励や感謝の言葉として返ってきて本当に嬉しかったのを覚えています。
今後も病院にとって欠かせない存在となるべく、お客様の為に必死で仕事に向き合っていきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 私が望んでいた医療現場に近く、医療スタッフを支える仕事だったから。
母が看護師をしており、医療現場という場所をすごく身近に感じていました。
日々、母がひどく疲れた様子で帰宅する姿を見て、医療現場や医療スタッフとの距離が近く、サポートをするような仕事がしたいと考えるようになりました。
就職活動は、様々な業界の選考を受けましたが、医療に携わりたいという思いが捨てられず、この業界を選びました。
この会社を知ったのは、大学での説明会に参加していたことがきっかけでした。
入社の決め手になったのは、仕事の内容が、私がしたいと考えていた「医療現場に近く、医療スタッフを支える仕事」であったことです。
 
これまでのキャリア 2020年に入社。MSP事業部 MSP統括部に配属。以来、営業職として勤務。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

同じ業界の中でも会社によって事業は様々だと社会人になってわかりました。
しっかりと企業を研究した上で、最終決定して下さい。
皆様の就職活動が良いものになるよう祈っております。

グリーンホスピタルサプライ株式会社の先輩社員

医療従事者とその現場をサポート

東京TPS事業部 ソリューション営業2部
T,H

よりよい治療のために、医療現場のサポートを行う

MSP事業部 営業統括部
N,U

病院やクリニックの現場管理を行っています

TPS事業部 MF技術工事部
K,S

新病院の完成・移転を完了するようサポートします

TPS事業部 ソリューション営業1部
Y,A

生命を守る人の環境づくりに本気で取り組んでいます

TPS事業部 TPS統括部
K,U

既存得意先への提案営業・都立病院新築移転の医療機器調達業務

東京TPS事業部 ソリューション営業2部
H,T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

グリーンホスピタルサプライ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

グリーンホスピタルサプライ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)