株式会社リンクス
リンクス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社リンクス

システム/ソフトウェア/コンサル/クラウド
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
東京

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

システムエンジニア 51~100名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 237名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2025年9月17日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

システムエンジニア

採用人数 今年度予定 51~100名
昨年度実績(見込) 46~50名
初年度
月収例
月23万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
履歴書、成績書
その他の
ポイント
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、20代社員比率30%以上

募集要項

求める人物像・選考基準

学部・学科不問、人物重視の採用です!

★IT知識はないけど、IT業界で活躍したい!
★もっと新技術を取り入れて成長していきたい!
★貪欲にアグレッシブにチャレンジしたい!
★色んな経験を積んでスキルを磨きたい!
…などなど、やる気のある方を積極的に歓迎しています。


【会社の雰囲気】
社員も230人規模まで増えており、特に20代の社員が多いのが特徴です。
若くてもマネジメントを任せてもらえたり、会社の中心を担うチャンスがあります。
2年後の上場に向けて本社を拡大移転し、大阪にも進出する予定で、業績も好調です。
今後の会社を一緒に引っ張っていけるような方をお待ちしています。


【説明会で何でも質問してください】
まずは、説明会に来て不安や質問をしにきてほしいです。
25歳以下の若手社員が質問や疑問に答えます。

「文系出身だけど大丈夫?」
「社内研修でどれくらい知識が身についた?」
「大学ではレポート作成くらいしか、パソコンの経験が無いいけど大丈夫?」
「残業が少ないと書いてあるけどホント?」 etc…

気になることは遠慮せずに何でも聞いてください!


【今年は新卒~100名の採用を予定しています】
採用予定数が多く「同期」の仲間と切磋琢磨しながら成長できます。

現役エンジニアの社長が作った、
エンジニアのための会社ですからエンジニアの気持ちを理解し、尊重してくれる社風です。
残業時間や休日取得率をしっかり管理し、働きやすさにもこだわっています。
オンオフのメリハリがあり、のびのび働きたい方に最適です。


【豊富なキャリアパス】
現場で専門スキルを磨いてスペシャリストの道を目指すもよし。
チームを取りまとめるマネージャーになるもよし。
さらには大阪に進出しており、将来はUターンもよし。

豊富なキャリアパスを描ける会社だから、将来も安心してもらえると思います。

募集概要

職種 (1)【正社員】システムエンジニア
仕事内容 (1)【正社員】システムエンジニア
要件定義や顧客折衝といった上流工程から、システム設計・製造・テスト・導入まで
トータルに携われるプロジェクトをお任せしたいと思います。
応募資格 (1)【正社員】システムエンジニア
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
勤務地 (1)【正社員】システムエンジニア
 埼玉、千葉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫
 備考:新人研修は東京本社にて実施
勤務時間 (1)【正社員】システムエンジニア
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間)
 備考:プロジェクトにより異なる
職種・仕事内容の詳細 入社後、まずはプログラマーとしてプログラミングなど開発の基本となる知識・スキルを身に付け、
入社2~3年目くらいからは、システムエンジニアとしてプロジェクトの中心を担っていきます。

通信系・金融系・製造系など、あらゆる業界の企業数百社とパイプを持つ当社。
要件定義や顧客折衝といった上流工程から、
システム設計・製造・テスト・導入までトータルに携われるプロジェクトをお任せしたいと思います。

若手のうちからSEとして経験を重ね活躍をするメンバーが多く在籍しています。
将来は1~2年でチームリーダー(管理職)になることを目標に頑張っていただきます。


【主なプロジェクト事例】
◆大手製造メーカーの業務システム
◆大手金融機関向けシステム開発
◆大手情報通信会社
◆スマートフォン向けアプリサービスの開発
※その他Java、PHP、.Netなどの言語を中心に続々と開発依頼が寄せられています!
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】システムエンジニア
 短大/専門/高専 卒業見込みの方
  月給:200,000円

 大学 卒業見込みの方
  月給:230,000円

 大学院 卒業見込みの方
  月給:250,000円
手当 (1)【正社員】システムエンジニア

 残業代別支給/通勤手当あり
昇給 (1)【正社員】システムエンジニア
 年1回
賞与 (1)【正社員】システムエンジニア
 年2回
休日・休暇 (1)【正社員】システムエンジニア
 完全週休2日制(土日)
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
【福利厚生・社内制度】:
◆関東ITソフトウェア健康保険組合
◆確定拠出年金(401K)
◆健康診断
◆残業手当
◆出張手当
◆役職手当
◆職能手当
◆服装自由(プロジェクト先に準じる)

【毎年社員旅行に行っています!】:
2012年/北海道
2013年/大阪、京都
2014年/沖縄
2015年/グアム、福岡
2016年/セブ、沖縄、広島
2017年/ハワイ、北海道、草津
2018年/ハワイ、熱海
2019年/ハワイ、福岡
2020年/大阪、仙台
2022年/大阪
2023年/ハワイ、福岡、熱海
2024年/名古屋
試用期間 ■期間
(1)【正社員】システムエンジニア
 期間:6ヶ月
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2023年度 43人 7人 83.7%
2022年度 12人 2人 83.3%
2021年度 21人 2人 90.4%
(2024年10月1日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2023年度 20人 23人
2022年度 7人 5人
2021年度 11人 10人
3年以内男性採用割合:50.0%
3年以内女性採用割合:50.0%
平均勤続年数 8.0年(2024年10月1日時点)
平均年齢 28.7歳(2024年10月1日時点)
研修 あり:
◆4月にはコミュニケーション / マナー・セキュリティ / プログラム基礎研修
 2025年度は沖縄で新卒社員と若手社員のコミュニケーションを実施予定

 社内研修を通して、社会人としてのマナーやセキュリティ事項などを習得
 併せて、文系出身者も多いためExcel等のPC基礎からスタートして、
 少しずつプログラミングに触れていきます


◆5月、6月はプログラム応用研修(Java)
 web系のプログラム基礎~応用研修ではプログラム入門レベルから研修を実施

 先輩社員指導の下、実践型として実際に"勤怠システム開発"の研修も行います
 研修を通してプログラムの世界の楽しさや奥深さを学んで欲しいです


◆7月以降
 先輩社員と一緒に業務を学ぶ形式のOJTを実施します

 若手社員や中堅社員と共に実際の業務内容を通して、
 プログラムの書き方などを学び知識を身に着けていきます


自己啓発支援
メンター制度 あり:
新卒社員には2年目の先輩社員が担当としてつき、
研修での悩みや、OJTがスタートしてからも継続的にサポートが続きます!
キャリアコンサルティング制度
社内検定等の制度
月平均所定外労働時間 10.0時間(2023年度実績)
有給休暇の平均取得日数 18.0日(2023年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 2人4人
取得対象者数 2人4人
育休取得率 100.0%100.0%
(2023年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 0.0%
管理職 0.0%
(2024年10月1日時点)

職場環境

受動喫煙対策 屋内喫煙可能場所あり

その他の情報

参考データ

【WEB説明会】 リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約ください。

採用実績校

愛知県立大学、会津大学、青山学院大学、足利工業大学、茨城キリスト教大学、茨城大学、岩手県立大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、川村学園女子大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院女子大学、学習院大学、北見工業大学、九州工業大学、九州産業大学、九州情報大学、九州大学、京都大学、共立女子大学、岐阜大学、熊本県立大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、高知大学、神戸大学、神戸山手大学、国学院大学、国際教養大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒沢女子大学、駒澤大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、埼玉大学、佐賀大学、産業能率大学、滋賀県立大学、滋賀大学、静岡県立大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、松蔭大学、湘南工科大学、白百合女子大学、信州大学、十文字学園女子大学、城西国際大学、城西大学、上智大学、駿河台大学、諏訪東京理科大学、成安造形大学、成蹊大学、成城大学、聖徳大学、摂南大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、大同大学、筑紫女学園大学、千葉工業大学、千葉大学、中央学院大学、中央大学、中部大学、つくば国際大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京情報大学、東京女子大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山県立大学、富山大学、同志社女子大学、同志社大学、獨協大学、長崎県立大学、長崎大学、名古屋工業大学、名古屋大学、奈良県立大学、南山大学、新潟県立大学、新潟大学、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、日本大学、八戸工業大学、一橋大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福岡大学、福島大学、別府大学、法政大学、北陸大学、北海道教育大学、北海道大学、前橋工科大学、三重大学、宮城教育大学、宮崎大学、武蔵大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明海大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、明星大学、山形大学、山口県立大学、山口大学、山梨県立大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学、麗澤大学、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学

詳細情報

主な募集職種
IT系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系
主な勤務地
埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

【所在地】
〒 106-6137
東京都港区六本木六丁目10番1号
六本木ヒルズ森タワー37階

【電話番号】
03-5843-9090

【URL】
https://links-system.co.jp/

【E-mail】
saiyo@links-system.co.jp
掲載開始:2025/01/27

株式会社リンクスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社リンクスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月17日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。