ナイテックス株式会社ナイテックス

ナイテックス株式会社

空間デザイン/オフィスデザイン/インテリア/インテリアデザイン
業種 文具・事務機器・インテリア
商社(インテリア)/商社(建材・エクステリア)/コンサルタント・専門コンサルタント/建材・エクステリア
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

オフィス環境デザイン部 入社3年目
H・N
【出身】武蔵野美術大学  造形学部 空間演出デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 スキルと知識を増やして、理想のデザイナーへ!
デザイン部に配属されて4か月が過ぎた頃、メインでデザインの担当を任せていただけることになりました。自分がメインの担当となると、今まで気づけなかった自分の弱点が浮かび上がり、もどかしい気持ちになることもありました。例えば、業務を予定通りに進めることができないなどです。スピード感を持って業務ができず、自分の知識とスキル不足を実感しました。ただ、メイン担当だからと言って一人ですべてを進めるわけではなく、先輩方からフォローしていただきつつ進めていきます。メンターの先輩がとても親身になってアドバイスをしてくださったり、体ごと私のほうを向けて話を聞いてくださるのでとても嬉しく、憧れの先輩です。今後はお客様のざっくりしたご要望から、希望を汲み取って更にプラスαのご提案ができるよう成長したいと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長が感じられたとき!
初めてメインで担当した案件が受注に至ったとき、受注自体ももちろん嬉しかったのですが、資料のまとめ方やお客様へのご提案の仕方を先輩に褒められたことが嬉しかったです。お客様とお話しすることが難しいと感じていて、お打合せのときにもっと積極的に自分のこだわった点や見ていただきたい部分をお伝えしたいと思っていたところだったので、その点を褒められたことが嬉しく、少し自信がつきました。
また、電話応対でお客様からお褒めの言葉をいただいたことも嬉しかったです。古くからのお客様だったのですが、自分が応対して電話をつないだ先の役員の方から「お客さんがあなたの電話応対が上手だったと褒めてたよ!」と声をかけていただき、自分でも成長できているのかなと嬉しくなりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員を大切にする会社
社員を大切にするナイテックスの考え方がいいなと思い入社しました。選考では親身に自分自身のことを聞いていただき、社員との座談会もデザイナーの皆さまが何名も参加して、たっぷり2時間ほど仕事内容やナイテックスでの働き方など、オープンにお話していただきました。また、選考の中で、在籍する社員との調和をとても重視されていたことが印象的で、新入社員が会社とマッチするかはもちろんのこと、新入社員を受け入れる側がどう思うか、どう反応するかをしっかりと考えられていて、自分もこのような環境で働きたいと感じました。実際に働いてみて、周囲の先輩方は優しく親切で器が大きい方ばかりで、入社してよかったと思っています。
 
これまでのキャリア 2022年入社。オフィス環境デザイン部業配属

この仕事のポイント

仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の就活を振り返って、本音でぶつかることが一番大切かなと思いました。就活の最初の頃は面接で聞かれそうな内容をあらかじめガチガチに固めて選考に臨んでいたのですが、良い結果がなかなか出ませんでした。そこで自分が思ったことを本音で伝えるように変えてみたところ、内定を複数いただくことができました。就活は自分と企業がどのくらいマッチしているかをお互いが確認しあう機会だと思いますので、実際の自分の考えや軸を大切にしてください。

ナイテックス株式会社の先輩社員

どのくらいお客様に「寄り添えるか」が大切な仕事

法人空間プロデュース営業 2年目
M.O
中京大学 総合政策学部 総合政策学科

デザイン業務の楽しさと難しさ

オフィス環境デザイン部 入社3年目
N・K
日本女子大学 家政学部 住居学科

より良い仕事空間をご提案

法人空間プロデュース営業 入社5年目
O・N
フェリス女学院大学 文学部 日本語日本文学科

丁寧さと誠実さを大切にして一人前に

法人企画営業 入社3年目
K・T
奈良女子大学 生活環境学部 生活文化学科

実際に見て・感じる仕事

法人空間プロデュース営業 入社6年目
K・A
青山学院大学 理工学部・科学生命科学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

的確なヒアリング力を身に付けたい!

法人空間プロデュース営業 入社3年目
E・M
法政大学 経営学部 市場経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる