MXモバイリング株式会社エムエックスモバイリング

MXモバイリング株式会社

丸紅グループ/ドコモショップ/モバイル/通信
業種 通信
その他専門店・小売/その他サービス/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

中国エリア
T・K
【出身】中京大学  心理学部・心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ドコモショップ店頭スタッフ
端末やサービスの良さをお客様に伝えることが仕事内容です。
サービスの良さや提案した内容でお客様に理解して頂いた時や納得して契約して頂いた時に最も喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
周りからの期待に応えられた時
お店として注力しているサービスの獲得を期待してもらいその中で獲得できた時が一番喜びを感じます。お店の実績に貢献できていると感じることもできますし又、次回も任せてもらいたいというモチベーションにも繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 就職活動をしている学生を大切にしている雰囲気を感じた為
自分にとって身近なものという観点から携帯業界に携わりたいと考えました。
会社の規模感や福利厚生や給料面も惹かれ決め手になりました。又、就職活動している学生を大切にしている感じが他の会社以上に伝わった点です。就活生すら大切にできない会社が社員のことを大切にすることができないと思うのでそこが一番の決め手になりました。
 
これまでのキャリア 携帯会社の店頭窓口(1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動だけでその会社の全てがわかるわけではないので会社の知名度で選ぶのではなく自分が何をやりたいのか就活生を大切にしている会社かどうかという観点で企業選びをして欲しいです。

MXモバイリング株式会社の先輩社員

携帯電話販売・故障修理受付・スマホ教室講師等を任されています。

首都圏エリア
M・I
立正大学 経営学部経営学科

ドコモショップ販売における窓口業務

関西エリア
Y.M
摂南大学 経営学部 経営学科

携帯ショップの窓口業務

東海エリア
Y・A
愛知大学 文学部

お客様ひとりひとりに寄り添って

北陸エリア
F・B
福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科

ドコモショップ窓口で接客業務を行っています。

中国エリア
N・Y
広島文化学園大学 学芸学部子ども学科

フロアマネージャー、店舗の販売実績管理を行っています

関西エリア
K・Y
摂南大学 経営学部経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる