MXモバイリング株式会社エムエックスモバイリング

MXモバイリング株式会社

丸紅グループ/ドコモショップ/モバイル/通信
業種 通信
その他専門店・小売/その他サービス/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

四国エリア
T・Y
【出身】高松大学  経営学部・経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 携帯ショップスタッフ。最適なプラン、サービスのご提案など。
お客様に商品やサービスの提案や説明をして、『こんな使い方があったのか!』『あなたに見てもらえてよかった!』『知らなかった!よかった!』等、お客様から称賛の声を頂いた時にやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から以前の対応が良かったと評価された。
入社2年目に窓口で応対をしてる時、以前の手続きがとても良いと評価され、店舗ごとに表彰される中に選ばれました。その他にも始めてのスマートフォンで分からないことがあったが親切丁寧に教えてくれた等、自分のした応対に対して、良かったと評価されることはとても嬉しかったです。また、そのお客様がリピーターになってくださり、よく店舗に来てくださるようになりました!スマートフォンやタブレットの使い方などすごく興味を持ってくださってくれたことが更に嬉しかったです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 以前、担当していただいたスタッフの応対が素晴らしかった為。
もともと機械ものに興味があり、そういう商品を扱うところで働きたかったため就職活動では家電量販店などの説明会を受けに行っていました。そんな時にMXモバイリングの会社説明会を受け、以前機種変更の手続きを行った店舗の経営も担っている会社だと知りました。機種変更を行った際に担当していただいたスタッフの対応が素晴らしかったことを思い出し、私もここで働きお客様に同じ気持ちになっていただきたいと思ったのが最初のきっかけです。お客様に合ったプランの提案、サービス内容など覚える事は多いかもしれませんが、お客様がお得になって喜んでいただくととても嬉しくやりがいを感じます。
 
これまでのキャリア 2016年入社
ドコモショップ勤務

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

たくさんある会社の中でどこの会社にするか迷っている人も、ここに努めたい!と決まっている人も様々な会社に足を運んでみるのが大切です。そこで自分のやりたことが見つかったり、本当に自分が求めていることができる会社なのか知ることができます。就職活動は大変だと思いますが、本当に努めたい!と思う会社が見つかるまで頑張ってください!

MXモバイリング株式会社の先輩社員

携帯電話販売・故障修理受付・スマホ教室講師等を任されています。

首都圏エリア
M・I
立正大学 経営学部経営学科

ドコモショップ販売における窓口業務

関西エリア
Y.M
摂南大学 経営学部 経営学科

携帯ショップの窓口業務

東海エリア
Y・A
愛知大学 文学部

お客様ひとりひとりに寄り添って

北陸エリア
F・B
福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科

ドコモショップ窓口で接客業務を行っています。

中国エリア
N・Y
広島文化学園大学 学芸学部子ども学科

フロアマネージャー、店舗の販売実績管理を行っています

関西エリア
K・Y
摂南大学 経営学部経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる