株式会社アピリッツ
アピリッツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アピリッツ

【東証スタンダード市場上場企業】
  • 株式公開
  • 正社員
業種
インターネット関連
ゲームソフト/ソフトウェア/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

CS学部
T.M(23歳)
【出身】工学院大学  工学部電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Webサイトの設計、開発を担当
地方の年配の方でも使えるようなWebサイトの設計に1から携わりました。どんな機能があるのかを書き出して、機能を分けたり、データを保存するのにどのように設計すれば効率よく作れるかを設計では考えて作りました。作成途中は毎日スキル不足に頭を悩ませていましたが、完成後当初は難しいと思っていたことが理解でき、成長を感じられたことが嬉しかったです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
AWSの資格を勉強していて、それに関するサービスの仕事を任されたこと。
自分が初めて開発プロジェクトを担当して、少しずつ業務に慣れてきた頃に任されました。AWSサービスを使うことによって死活監視システム等を実装したのですが、資格勉強だけではインプットするだけだったので、アウトプットをする機会を作ってくださり、実装の際には先輩方に多くのアドバイスをいただきました。知識が深まると同時に沢山のことに挑戦できる環境が整っていたため、この仕事について良かったと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 先輩方の喋っている雰囲気の良さに惹かれて入社を決意
自分はワークライフバランスを重視して就職活動を行っていました。アピリッツでは、仕事とプライベートの両方を充実させられると感じました。特に、人事の方や先輩社員の方とお話しする中で、働きやすい環境と社風の良さを実感し、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 内定者アルバイト(半年)→Webエンジニア(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に自信を持って進んでいればきっとご縁のある会社と出会えると思います。焦らずに自分らしさを大切にしながら頑張ってください。社会人になると、責任が増え、忙しい日々になりますが、その分楽しいことや新しい発見がたくさんあります。期待を胸に一歩一歩進んでいってください。応援しています。

株式会社アピリッツの先輩社員

UI/UXデザイン制作/ディレクター業務

コミュニケーションデザイン・オファリング学部
F.M

プランナーとしてゲームの企画・運営

ファンエンゲージメント・ゲーム学部
H.K

WEBデザイン業務

DO部
K.S

Eラーニングサイトのリプレイス業務

システムサービス・ソリューション学部
S.N

webサイトの保守・運用

システムサービスソリューション学部
K.N

スマートフォンアプリゲームの企画・運用

ゲームエンジン・エンハンスメント学部
Y.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)