株式会社アピリッツ
アピリッツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アピリッツ

【東証スタンダード市場上場企業】
  • 株式公開
  • 正社員
業種
インターネット関連
ゲームソフト/ソフトウェア/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

アカウントサービスオファリング学部
S.M(23歳)
【出身】立教大学  現代心理学部 映像身体学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自社のSaaS製品の新規法人営業
問い合わせが来た会社に自社SaaS製品の説明をし、相手の価値を見出す仕事になります。弊社には4つの自社SaaS製品がありますが、一つ一つ特徴が違っていて商談の仕方も変わってきます。製品ごと、企業ごとに合わせた提案営業を行うことで、各企業の課題解決を目指します。また、自社SaaS製品の売り上げアップを目標に問い合わせ数を増やす活動も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新規問い合わせから、受注できた時
受注できた時はもちろんやりがいを感じます。特に顧客の課題解決に向けて施策を考え、提案した際に顧客が「そういうのが欲しかった」という反応をくれたときは、受注できる確率も上がり嬉しいですが、それ以上に顧客の課題解決に貢献できたことにやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 制度・環境
制度に関しては、ある程度自由な会社なので自由に働くことができると思います。最近オフィスが移転したため綺麗です。
また、ゲームの事業部もあるため、エンタメ好きな人が多く、趣味がエンタメ系だと趣味友達ができやすいと思います。
 
これまでのキャリア SI営業(4か月)→SaaS新規営業(現職・2ヶ月)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が興味ある業界に挑戦するべきです。興味のある業界に入ってしまえば、職種なども希望通りにいかないことがあったとしても勉強意欲や向上心が保てると思います。また社内を見学して雰囲気が自分に合うか確認すること、社員の正直な声を聞くことも大事です。

株式会社アピリッツの先輩社員

UI/UXデザイン制作/ディレクター業務

コミュニケーションデザイン・オファリング学部
F.M

プランナーとしてゲームの企画・運営

ファンエンゲージメント・ゲーム学部
H.K

WEBデザイン業務

DO部
K.S

Eラーニングサイトのリプレイス業務

システムサービス・ソリューション学部
S.N

webサイトの保守・運用

システムサービスソリューション学部
K.N

スマートフォンアプリゲームの企画・運用

ゲームエンジン・エンハンスメント学部
Y.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)