株式会社アピリッツ
アピリッツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アピリッツ

【東証スタンダード市場上場企業】
  • 株式公開
  • 正社員
業種
インターネット関連
ゲームソフト/ソフトウェア/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

フルスタックサービス部
K.N(22歳)
【出身】東京工科大学  コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Webサイトの脆弱性診断
セキュリティエンジニアとしてお客様先のWebに関するセキュリティを診断をするのが主な仕事です。
お客様から依頼を受けて、サイト、サーバやアプリケーションなどの脆弱性診断を行います。
現在は自分で作成した環境に対して診断ツールを試してみたり、セキュリティについての勉強をして、必要となる技術や知識を身につけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
多くの知識を身につけられる環境
今は業務で必要となる知識を身につけることに力を入れています。
セキュリティだけでなくLinuxやネットワークの知識など幅広い知識が必要となるため、今まで自分が知らなかった知識にたくさん触れることができます。
知識を身につけるのは大変ですが、日々自分の中に知識が蓄えられていくことにやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い事業に挑戦している
アピリッツはWebやゲームの開発が目立ちますが、説明会ではほかにも多くの事業を手掛けていることを知りました。
スマートフォンアプリの開発やセキュリティ、マーケティングなど多くのことに挑戦するアピリッツの社風に惹かれ、入社したいと思いました。
 
これまでのキャリア セキュリティエンジニア(現職・1年目)

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な企業の説明会や選考に行って自分に合った企業か見極めることが大切だと思います。
実際に企業を訪問したりインターンに参加することでネット上の情報だけではわからないものが見えてきます。
自分に合った企業に出会えるよう、頑張ってください!

株式会社アピリッツの先輩社員

UI/UXデザイン制作/ディレクター業務

コミュニケーションデザイン・オファリング学部
F.M

プランナーとしてゲームの企画・運営

ファンエンゲージメント・ゲーム学部
H.K

WEBデザイン業務

DO部
K.S

Eラーニングサイトのリプレイス業務

システムサービス・ソリューション学部
S.N

webサイトの保守・運用

システムサービスソリューション学部
K.N

スマートフォンアプリゲームの企画・運用

ゲームエンジン・エンハンスメント学部
Y.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)