株式会社アピリッツ
アピリッツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アピリッツ

【東証スタンダード市場上場企業】
  • 株式公開
  • 正社員
業種
インターネット関連
ゲームソフト/ソフトウェア/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

コンテンツデザイン部
M.S(23歳)
【出身】HAL東京  ゲーム制作学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 サーバ・クライアント両方のゲーム開発
新規ゲーム開発にエンジニアとして参加しています。
学生の時には使ったことのないプログラム言語を使用しているので、自分で調べたり先輩に教えてもらったりしながら毎日勉強しつつ仕事をしています。
やってみたいことや、やるべきことが続々と出てきて大変だと感じますが、退屈とは無縁の充実した仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
学んできた様々な知識が繋がったこと
学生の時は通信技術やサーバの動きなどの知識を学んできましたが、ゲームの開発は全く異なる環境のため、新しく覚えることがいっぱいでした。
そんな時、任された業務をこなすために、サーバ・クライアント間の連携処理を調べたことがありました。
するとサーバ・クライアントのそれぞれの処理の基礎に、学生時代に学んでいた技術が使われていることがわかりました。
今まで学んできたことがゲーム開発に活かせると気付いた時はとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き Webとゲームを両立している
自分の視野を広げたいと考えて就職活動を行なっていました。
アピリッツの、Web事業とゲーム事業を両立して行なっている多角化経営に魅力を感じました。
事業の幅が広い会社だからこそ得られるものがあると感じ、これが入社の決め手となりました。
 
これまでのキャリア エンジニア(現職・1年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大切なのは、その会社に入って自分が働いているイメージができることだと思います。
選考が進んでいく中で、色々な人と話をする機会があります。
そこで人柄や雰囲気などを知り、その会社が自分に合っているかを確かめましょう。
就職活動中は苦しい時も来るかもしれませんが、諦めず、妥協せず、無理せずに頑張ってください!

株式会社アピリッツの先輩社員

UI/UXデザイン制作/ディレクター業務

コミュニケーションデザイン・オファリング学部
F.M

プランナーとしてゲームの企画・運営

ファンエンゲージメント・ゲーム学部
H.K

WEBデザイン業務

DO部
K.S

Eラーニングサイトのリプレイス業務

システムサービス・ソリューション学部
S.N

webサイトの保守・運用

システムサービスソリューション学部
K.N

スマートフォンアプリゲームの企画・運用

ゲームエンジン・エンハンスメント学部
Y.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)