株式会社アピリッツアピリッツ

株式会社アピリッツ

【東証スタンダード市場上場企業】
  • 株式公開
業種 インターネット関連
ゲームソフト/ソフトウェア/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

クラウドインテグレーション部
O.R
【出身】日本大学  理工学部応用情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 AWSを用いたインフラ構築
CloudFormationというAWSにおけるインフラの設計図を作成したり、その設計図を使うためにTypeScriptという言語を用いて開発を行ったりしています。
データベースやSSL証明書、ストレージなど、さまざまな技術に対して短期間で多く触れることになるため、多方面への知識理解と対応力が求められます。
その分全ての作業が新鮮で、常にモチベーション高く仕事ができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
配属時に知らなかった技術の、繋がりを理解できるようになったこと。
案件配属前まではAWSの知識は資格本の中で止まっており、案件配属後はその知識を生かして単体の機能を実装していました。日々の実装を繰り返していくうちに、「この機能がないと、この機能は実現できないのでは?」「この機能を作るための前提がおかしいので先輩に相談・提案しよう!」などができるようになってきて、仕事にも貢献できている感覚を持つことができるようになりました。AWSは常にアップデートが入り続けて数ヶ月前にできなかったことができるような技術なので、先輩に聞くだけではなく自分で調べて提案することが必須なのが、腐らず仕事ができるという面で魅力だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き あらゆる工程を請け負っており、BtoCの仕事が多い企業だったこと。
私はネットワーク関連の職に就きたくて就活時はIT業界を中心にインターン等に行っていました。ただその中で、「ネットワークの知識だけではやっていけない。他の技術も幅広く付けないと…!」と思うようになりました。アピリッツは一つの案件に対して上流工程からテスト、運用まで行うことができ、開発工程でもネットワークをはじめさまざまな技術を扱うことができます。今はネットワーク関連でAWSをやっていますが、同期や先輩から他技術を教えてもらい同案件で仕事を進めるのに役立てることができています。
また、就活時「人との繋がりをよく感じられる」を大事にしており、社内勤務であること、仕事内容では一般で使われているBtoC向けのアプリケーションを開発していることが自身のモットーに沿っていると感じたため、入社を決めました。
 
これまでのキャリア Webエンジニア(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社に入りたいからといって自分を曲げてESや面接でアピールするのはもったいないです。正直、入社してみないと分からないことが多々あるため、せめて自分の意思だけは曲げずに就活をしてください。
あと、新卒で会社が採用したい人物像は、大体の場合経験がある人ではなく意欲のある人です。経験はあくまで+αなので、過去ではなく未来をよく考えてアピールしてみてください。

株式会社アピリッツの先輩社員

ゲームの運営及び公式SNSの運用

ゲームグロース部
I.Y
東京大学 理学部物理学科

オンラインゲームの運営

H.T
慶應義塾大学 文学部 人文社会学科

新規開発中のゲームを様々なアイデアを出すことでより面白くする仕事!

アピゲー部
M.K
関西学院大学 文学部文学言語学科

リアルIP作品のアセット担当

ゲームグロース部
S.M
日本大学 芸術学部・映画学科

Webアプリケーションの運用・保守

クラウドインテグレーション部
H.M
同志社女子大学 学芸学部 メディア創造学科

Webサイトのテスト

フルスタックサービス部
Y.N
東京電機大学 工学部・情報通信工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる