株式会社アピリッツ
アピリッツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アピリッツ

【東証スタンダード市場上場企業】
  • 株式公開
  • 正社員
業種
インターネット関連
ゲームソフト/ソフトウェア/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

アピゲー部
K.F(27歳)
【出身】関西大学  システム理工学部機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 スマートフォンゲームアプリの保守・運営
スマートフォンゲームアプリの不具合対応や、イベント、新コンテンツの開発を行っています。多くの人が楽しめるイベントやコンテンツの開発やより使いやすいUIを作っています。自分の作ったコンテンツなどが実装されたときにやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
スキルアップを実感できた。
入社してすぐ実際の業務に関わるスキルについて学び、今までできなかったことがだんだんとできるようになってきました。もちろん自分で勉強することも大切ですが、わからないことは先輩が優しく丁寧に教えてくれます。研修や学習期間はなかなか成長を実感できず歯がゆい思いもありましたが、実際にプロジェクトのメンバーとして少しずつ業務に携わり始めてからは、毎日成長を実感しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 開発しているゲームが好きだから
ECサイトなどのビジネス関連のWeb開発と、Webゲームなどのゲーム開発という二つの軸があり、比較的安定性があること、さらに近年の成長率が魅力的でした。会社全体として向上心を持っているのが伝わってきましたし、社風がとてもフラットだということも選んだ理由の一つです。しかし一番の決め手は、自社で開発しているゲームが好きだったからという理由です。
 
これまでのキャリア オンラインゲーム部ゲームプログラマ(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が本当に好きなことは何か、どんな仕事がしたいかをしっかり考えて、自分に一番合っていると思える会社を見つけてください。

株式会社アピリッツの先輩社員

UI/UXデザイン制作/ディレクター業務

コミュニケーションデザイン・オファリング学部
F.M

プランナーとしてゲームの企画・運営

ファンエンゲージメント・ゲーム学部
H.K

WEBデザイン業務

DO部
K.S

Eラーニングサイトのリプレイス業務

システムサービス・ソリューション学部
S.N

webサイトの保守・運用

システムサービスソリューション学部
K.N

スマートフォンアプリゲームの企画・運用

ゲームエンジン・エンハンスメント学部
Y.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)