株式会社アピリッツ
アピリッツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アピリッツ

【東証スタンダード市場上場企業】
  • 株式公開
  • 正社員
業種
インターネット関連
ゲームソフト/ソフトウェア/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

=Digital×Technology×Creative=
◎スマホアプリや大規模システム開発・デジタルマーケティング支援等のビジネス系事業
◎スマホゲーム開発・支援等のエンターテインメント系事業
500名以上のエンジニア、デザイナー、コンサルタント等による総合力でインターネットサービスの価値最大化を目指し、
企業のビジネスモデルやビジネスプロセスの変革を実現していくプロフェッショナル集団です。

当社の魅力はここ!!

魅力的な人材

入社1年目、企画も戦略もやってみよう。いや、やってやる!

早くプロとして評価されたい!だから、私たちはただ設計するだけじゃ物足りない。アピリッツは、その気持ちに応えてくれる。例えば、入社研修の段階から実際のプロジェクトに参加できるから、プログラミングしながらも、なぜこういう仕様なんだろう、自分ならこうするのに、みたいな好奇心が湧いてくる。新機能の開発、サイトのコンテンツ設計、運用のサポートなど、自分の担当はスキルや適性によって違うけど、ソースを書くだけじゃなく、プロジェクトチームの一員としてサービス提供までのプロセスに携われるのが魅力。こんなに早くものづくりの楽しさを味わえるとは思わなかったし、次は企画から挑戦してみたい。

魅力的な人材

入社3年目、こう見えてプロジェクトマネージャー目指してます。

企画や戦略立案では、課題を把握し、解決策を仮説し、論理的思考を第三者に伝える力を磨きます。ここまできたら、単なるエンジニアではいられなくなってくる。より良い仕様を求めてマーケティングに着手したり、システム開発後の運用面でも積極的にサポートしたり、PM(プロジェクトマネージャー)としての素養を磨くだけでなく、コンサルタントへキャリアチェンジする人もいるなど、自分次第で多様なステージに挑戦することができます。そりゃあもう初めてのことだらけですよ?でもこの会社は、見た目じゃなくやる気で判断する。自由を愛する我々は、若手がますます活躍できる環境づくりの模範にもなるかもしれない。笑

社風・風土

入社5年目、いよいよWebサービスのオーナーに!

Webサービスのオーナーとは、新しいサービスを考え、開発に向けてプロジェクトチームを立ち上げる人。当社の良いところは、所属部署の中から自分のチームを独立させ新たな事業部としてサービスや技術を世の中に発信できること。学生時代に例えて言うなら、新しい部活やコミュニティを自分で立ち上げるようなものです。ビジネス的に言うならば、小さい会社の社長かな。当社にはWebエンジニアをはじめ、Webデザイナー、アナリスト、コンサルタントなど各ポジションが集結しているので、プロジェクトを完結できるチーム編成が前提。そのトップに立ち、今まさに、ITビジネスをこの手で動かしているところです。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

Webエンジニア・コンサルタント・プランナー・デザイナーetc…
Webとゲーム、人材育成の3軸で事業展開している上場企業で、
自社サービスの企画や受託案件の開発・設計~運用保守/運営など、
ワンストップサービスの中で様々なポジションやフェーズに携わる喜びを感じながら、
セカイに愛されるインターネットサービスを一緒につくっていきましょう!

会社データ

事業内容 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

セカイに愛されるインターネットサービスをつくり続ける

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【具体的には】
みなさんがよく目にする、ECサイト、求人サイト、スマホアプリなど数々のWebアプリケーションや、スマホ向けゲームの開発を行っています。
また開発だけではなく、Webコンサルティング等といったWebでビジネスを行うお客様に必要なサービスを取りそろえています。
戦略・分析から、企画・設計、開発・制作、運用・検証のすべての工程を自社内で対応することで、「ザ・インターネットカンパニー」としてセカイに愛されるインターネットサービスをつくり続けていきます。
今後は、ゲームに使われている構造を別の分野に応用する「ゲーミフィケーション」や、進化したデジタル技術を用いてお客様のDX推進を支援しています。
また近年では、デジタル人材の育成にも力をいれています。


≪ビジネス系事業≫
クライアントの戦略・分析から、企画・設計、開発・制作、運用・検証のすべての工程を自社内で対応していきます。

◆Webシステム開発/スマホアプリ開発
・AWSを最大限に活用した大規模Webシステムの企画・開発・運用/保守
・スマホアプリ開発

◆EC関連事業
自社EC構築パッケージを利用したECサイト構築のカスタマイズ業務や、カスタマーサポート用AIチャットサービス、
自社ASPサービス(検索機能・プッシュ通知・…)などの開発、
導入支援、運用コンサルを行い、EC事業のあらゆるシーンの課題解決を実現しています。

◆マーケティング事業
Webでビジネスを行うお客様のコンサルティングサービスを行います。
・課題解決のためのコンサルティングサービス
・Web広告の運用支援
・Webマーケティングノウハウを生かしたUX/UI設計・デザイン制作

◆セキュリティサービス
Webシステムのセキュリティに関するコンサルティングサービスを行います。
・セキュリティ診断/セキュリティセミナー実施 等

≪エンタメ系事業≫
◆スマートフォン向けゲームの企画・開発・運営
ゲーム企画はもちろん、開発~運営業務まで全ての工程を自社内で完結します。
常時、10以上の運営チームと、1~3本の新規開発ラインが動いています。
自社プラットフォーム内のゲームはすべて自社開発ゲームです。
・Appirits Games Project
http://gamesproject.appirits.com/

またコンシューマゲーム会社などのオンラインゲームの受託開発や、
ゲーム企画・開発・運営支援、コンサルティングもおこなっています。

◆自社ゲームの海外展開
自社で開発したオンラインゲームを海外にローカライズした実績があります。
海外展開実績:ベトナム語版 中国語版(香港展開)英語版(英語圏)
設立 2000年7月18日
資本金 6億4,511万円(2025年1月31日 時点)
従業員数 560人名(2025年1月現在)
※平均年齢 31.6歳(2025年1月末日現在)
売上高 □売上高
84億2700万円(第24期2024年1月期)
70億0,000万円(第23期2023年1月期)
47億9,500万円(第22期2022年1月期)
38億8,900万円(第21期2021年1月期)
35億7,900万円(第20期2020年1月期)
29億0,200万円(第19期2019年1月期)
24億3,800万円(第18期2018年1月期)
代表者 代表取締役社長 CEO 和田 順児
事業所 【本社】
〒150-6224 
東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 24階
社名の由来 社名の由来はApplication  ≪Software≫ Spirits

アプリケーションをつくりつづけていく魂を持ち続けるという意味が込められています。
加入団体/認定資格 Google Partner
Amazon Web Service Advanced Connsulting Partner
Rubyアソシエーション公認システムインテグレータ 認証
一般社団法人 日本オンラインゲーム協会
JNSA(日本ネットワークセキュリティ協会)
主要取引先 株式会社さとふる
弥生株式会社
GMOフィナンシャルゲート株式会社
株式会社KADOKAWA
株式会社カプコン
エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ株式会社
LivePocket株式会社
株式会社オールアバウトライフマーケティング
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンド・プラットフォーム株式会社
株式会社東武百貨店
株式会社日経BP
株式会社ソフマップ
株式会社キャリタス(※ディスコからの社名変更)
株式会社スクウェア・エニックス
沿革 2001年12月 本店移転(中央区日本橋)
2001年12月 Webのシステムインテグレーション事業、ネットワークソリューション事業を本格稼動
----------------------------------------------------------------------
2002年7月 本店移転(渋谷区渋谷)
----------------------------------------------------------------------
2005年1月 本店移転(港区新橋)
----------------------------------------------------------------------
2006年1月 人材紹介、人材派遣を専門に行う子会社、株式会社ウェブキャリアを設立
2006年1月 SNS 構築パッケージ「SNS エンジン」の販売を開始
2006年3月 自社開発のレコメンデーションエンジンを使った『レコメンドASPサービス』の販売を開始
----------------------------------------------------------------------
2008年4月 本店移転(中央区日本橋)
----------------------------------------------------------------------
2009年2月 iPhoneアプリケーション等のスマートフォン向け開発事業の開始
2009年8月 株式会社ウェブキャリアの重要な事業(人材紹介、人材派遣)を
株式会社コンテンツワンへ事業譲渡
2009年9月 本社移転(渋谷区恵比寿西)
2009年10月 KBMJ、検索エンジンASPサービス『Advantage Search』の販売を開始
2009年12月 Ruby on Railsで構築したECオープンソースパッケージ『エレコマ』の提供を開始
----------------------------------------------------------------------
2010年1月 SBIベリトランス株式会社(現ベリトランス株式会社)と合弁で、SBIナビ株式会社(現ナビプラス株式会社)を設立し、「レコメンドASPサービス」を、SBIナビ株式会社(現ナビプラス株式会社)に事業譲渡。
2010年11月 自社開発、自社ポータルでの(PC向け)オンラインゲーム事業を開始。当社初のブラウザゲーム『エインヘリアル』をリリース
----------------------------------------------------------------------
2011年7月 オンラインゲーム事業の海外展開(ベトナム)を開始
2011年9月 Web脆弱性診断等のWebセキュリティ事業を開始
----------------------------------------------------------------------
2012年2月 受託でのゲーム開発、運営事業を開始
2012年6月 株式会社ケイビーエムジェイから株式会社アピリッツへ商号変更
2012年7月 オンラインゲーム事業の海外展開(台湾、香港圏)を開始
----------------------------------------------------------------------
2015年12月 本社移転(渋谷区神宮前)
----------------------------------------------------------------------
2018年5月 株式会社風姿華傳からゲーム事業の事業譲り受け
----------------------------------------------------------------------
2020年2月 OSDN株式会社からオープンソース開発等のWebメディアの譲り受け
----------------------------------------------------------------------
2021年2月 東京証券取引所JASDAQへ上場
----------------------------------------------------------------------
2024年9月 本社が「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」へ移転

連絡先

株式会社アピリッツ

〒150-6224
東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 24階

担当:新卒採用チーム

MAIL: recruit_new@appirits.com
TEL:03-6684-5111
FAX:03-3496-9555

【ホームページ】
https://www.appirits.com

【Appirits Spirits】※メディアサイト
https://spirits.appirits.com

【本社アクセス】
渋谷駅各改札口より徒歩2~5分程度
掲載開始:2025/01/27

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アピリッツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)