株式会社アイメックスアイメックス

株式会社アイメックス

日立造船の100%出資/機械/プラント・エンジニアリング/電気
業種 機械
プラント・エンジニアリング/重電・産業用電気機器/輸送機器/その他製造
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ボイラ統括部 エンジニアリング課
I.J
【出身】北九州市立大学  外国語学部 国際関係学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ボイラ製造のエンジニアリング業務。製作管理からアフターフォローまで
約3年前から、海外メーカでの日本国内のごみ焼却施設向け廃熱ボイラの製造に向け、仕様の確認、海外メーカと製作方法等の摺合せを行い、2年前から海外メーカの工場に製造工程及び品質管理の担当者として約1年間滞在しました。去年、このボイラを日本のごみ焼却施設に納入し、今年プラント試運転に入りました。ボイラの試運転まで立ち会えたのは初めてで、ボイラの圧力が上昇しているところを見て「この瞬間まで長かったな」と感動しました。初めて海外メーカに一人で長期滞在することになり、現地語を猛勉強し、作業者との会話も直接できるようになったおかけで、文化が違っても誠意を持って話せば伝わることを学びました。苦労して出荷したボイラが日本で活躍することを思うとやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初の出張が南アフリカにある化学プラントでの圧力容器据付工事の監督業務。
入社10ヶ月後、初めて出張したのが南アフリカにある石油化学プラントでの現地工事の監督業務で、南アの現地の据付け業者と協力しながら工事を完了させるプロジェクトでした。日本から送った溶接機や発電機が入ったコンテナが、南アの税関で約一カ月も足止めされ、工期が短くなるなか、現地の溶接機で対応できるか検討するため、急いで販売店を探し回りました。コンテナが届き、現地の据付け業者と連携を取りながら作業を進めましたが、トランシーバーで調整を進めることが多く、聞き取りづらくとても苦労しました。工程を間に合わせるため、その地方の言葉を覚えて使い、工程を間に合わせた時は「さすが日本の侍」と言われたことを思い出します。遠い南アで仕事をしたことは今でも誇りで、また日本の評価が高かったことがとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域に貢献をしながら、海外でも仕事をする機会があることが魅力的だった。
就職活動は職種を決めず衣服、飲料、飲食、家電や教育など様々な業種で就職を考えました。この会社に決めたのは、地元で根を下ろし、英語を活かしながら国内外で仕事をこなし、また地域にも貢献できると考えたからです。特に本社は因島工場であり、因島工場では多種多様なボイラ、ディーゼルエンジン、産業機械、環境機械を幅広く取り扱っていて、もの創りに近いところに本社があることにも注目しました。また、「IMEX」という名前の意味も決め手になりました。「IMEX=Innoshima Marchinery Engineering infinite capability of growth」とは、IMEXは因島の機械とエンジニアリングの総合機械メーカーで無限の可能性を持っているという意味です。
 
これまでのキャリア ボイラ統括部 営業部(1年)→国際調達推進グループ(1年)→エンジニアリング課(10年)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 社会的地位の高い人々と出会っていく仕事
仕事で身につくもの ビジネスで通じる語学力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

職種に縛られずに、幅広い視野でものごとに誠意を持って取り組むめば成果が必ず出ます。未経験の業種でも誰かが自分に助けを求めていて、求めた時は誰かが助けてくれます。大学で学んだことが全て活かせるわけではありませんが、活かせることもあります。また、仕事で覚えた内容は実生活にも活かせるので役にも立つことも多いです。今ある技術は全て先輩たちが築き上げてきたもので、その見えない努力に感謝し、技術を次の世代に繋げていくこともやりがいの一つです。

株式会社アイメックスの先輩社員

ごみ焼却炉などの環境機器の設計

環境・機械統括部 設計課
M.O
大分大学 工学部 機械・エネルギーシステム工学科

エネルギー源を利用して、蒸気などのエネルギーに変換するボイラ設備の販売

ボイラ統括部 営業課
T.T
日本大学 国際関係学部

環境機械・産業機械の機械組立 機械部品の仕上げ組立・試運転・解体・発送

機械工作部機械工作課組立2係
M.Y
広島工業大学 工学部機械システム工学科

財務諸表作成のための決算業務や税務申告

管理部 企画・経理グループ
S.W
慶應義塾 大学院 理工学部 理工学研究科 総合デザイン工学専攻

船舶用エンジンの機械加工

機械工作部 機械工作課
T.Y
近畿大学 大学院 システム工学研究科

環境装置(ゴミ処理プラント用装置)に組み込まれる部品の買い付け

環境・機械統括部 調達課
M.T
岡山理科大学 理学部 基礎理学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる