株式会社アイメックス
アイメックス
2026

株式会社アイメックス

日立造船の100%出資/機械/プラント・エンジニアリング/電気
業種
機械
プラント・エンジニアリング/重電・産業用電気機器/輸送機器/その他製造
本社
広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【宿泊費&交通費有】※理系向け※6職種の中から自分にあう職種を見つけよう!!

\理系対象/理系ってどんな仕事があるんだろうと悩んでいるあなた!アイメックスで可能性を広げてみませんか?大学で学んだことや、挑戦してみたい体験を好みに合わせて選択し、日数も自由に選択!!

オープン・カンパニー&キャリア教育等 ==選べるオンリーワンのオープン・カンパニー&キャリア教育等==

【実施プログラム】
◎体験できる職種は6種類あり、複数の職種が体験可能で、日数も選べます。
例えば、設計と溶接を2日間で体験したい!設計と営業を3日間で体験したい!
など、あなたの要望に合わせて、仕事体験をカスタマイズできます。
(1DAYが基本ですが、希望があれば最大3日まで実施可能です)

【体験できる仕事】
下記部門のお仕事を体験できます。
1.ボイラ
2.産業機械・環境装置
3.船舶用ディーゼルエンジン

【体験できる職種】
1.設計  
2.エンジニアリング(生産管理)
3.営業 
4.調達
5.品質保証
6.工作部(加工・組立・溶接)

◇コースの決め方◇
1、気になる部門を選択(ボイラ、産業機械・環境装置、船舶用ディーゼルエンジン)
2、体験したい職種を6職種の中から選択(複数選択可)
3、日数を決める。

※部門がよくわからない方、職種もよくわからないという方は、担当が簡単にお電話で面談を行い、あなたにあう職種と部門をご紹介しますので、予約の際に「面談希望」とお選びください。

◎例) 部門:ボイラ 職種:設計・工作部 日数:2日間を選択した場合
【1日目】
●午前
・オリエンテーション(まずは自己紹介から)
・業界説明&仕事説明
・工場見学(とーっても広い工場です。スケールの大きい製品にワクワクしますよ)
●午後
・技術職体験(先輩社員と一緒に作業進めますのでご安心を)
┗「ボイラ」「産業機械・環境装置」「船舶用ディーゼルエンジン」
 各パートで技術職体験

【2日目】
●午前
・溶接技術

●午後
・先輩社員の座談会
・本日の振り返り
・フィードバック

【実施場所詳細】
本社 (広島県尾道市因島土生町2293番地の1 )
アクセスは、予約画面に記載しています!

【募集人数】
各日程最大6名(1部門各2名)

【資格・対象】
理系学生(専攻:機械系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、化学・物質工学系、商船系)の方

【報酬・交通費】
◎交通費
片道上限2万円まで支給
◎宿泊費
2日以上の場合は、宿泊先を手配します!
※開始時間に間に合わない方は、前泊も可能です。

【エントリー方法】
リクナビ2026よりエントリーをお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリー → 予約画面よりコースと日数を選んで予約
予約確認後、こちらから確認のメールを送付しますので、内容確認後、受付完了とします。

☆★こんな方是非ご参加ください★☆
〇もの創りに興味のある理系学生の方
〇スケールの大きい仕事に関わってみたい方
〇大学で学んだ内容を活かしたい方
〇因島の魅力を知りたい方!

※参加できなくなった場合は、リクナビからキャンセル又は直接上野までお知らせください。
TEL (0845)22-6411 
e-mail  ueno_yo@eco-imex.jp
インターンシップ&キャリアプログラム 5days ==設計・エンジニアリング業務を体験する 技術系5daysインターンシップ==

【実施プログラム】
アイメックスの業務を体験していただく5日間のインターンシップを開催いたします。
ボイラ部門、機械部門、ディーゼルエンジン部門の3部門の中から、体験したい部門を
選択をしてください。
※注意点
選択する部門によって実務体験内容が異なりますので、以下の内容をご確認ください。

【体験できる仕事】
      
■ボイラ部門(予定)
就業時間は、5日間とも9:00~16:00です。

≪1日目≫
・会社概要説明
・工場見学
・製品説明
・設計と生産管理の業務内容説明

≪2日目~5日目≫
・基本設計業務(熱計算、ボイラの構造検討、補機類の仕様検討など)
・詳細設計業務(強度計算、製図・検図作業(CAD)、材料発注仕様検討、BQ積算など)
・生産管理業務(工程管理、工程表・施工要領書(溶接、熱処理、他)作成など)
・社内打合せ(DR(仕様検討、課題解決))、工場での製品確認及び、関連する各種業務など
・最終日の15時から先輩社員との意見交換会とまとめ
 (5日間の体験を通した気づきを共有いただき、先輩社員よりフィードバックを行います。)
・16時解散

※参加される皆さんのご希望に応じ、内容は変更可能です。


■機械部門(予定)
 就業時間は、5日間とも9:00~16:00です。

≪1日目≫
・会社概要説明
・工場見学
・製品説明
・設計の業務内容説明

≪2日目~5日目≫
・機械設計業務(CADによる図面作成等)
・3DCADを使った機械設計業務(強度計算等)
・部品手配に関連する各種業務等(注文仕様書の作成等)
・最終日の15時から先輩社員との意見交換会とまとめ
 (5日間の体験を通した気づきを共有いただき、先輩社員よりフィードバックを行います。)
・16時解散

        
■ディーゼルエンジン部門(予定)

就業時間は、5日間とも9:00~16:00です。
※ディーゼルエンジン部門は、設計とエンジニアリングを合わせたカリキュラムになります。
≪1日目≫
・会社概要説明
・工場見学
・製品説明
・設計と生産管理の業務内容説明

≪2日目~5日目≫(設計)
・3D-CADを使った設計業務(エンジン部品)
・客先仕様書を参照しての製造要領書、注文仕様書の作成
・捩り振動計算書の作成
・主機出力算出書の作成
・社内打合せ及び関連する各種業務等
・最終日の15時から先輩社員との意見交換会とまとめ
 (5日間の体験を通した気づきを共有いただき、先輩社員よりフィードバックを行います。)
・16時解散


≪2日目~5日目≫(エンジニアリング)
※工場内ディーゼルエンジンの工事進捗によって受けられない内容がある場合があります。

・運転スケジュールの作成
・エンジン起動前調整・確認
・エンジン運転中の調整
・運転データのまとめと解析
・発送業務
・社内打合せ及び関連する各種業務等
・最終日の15時から先輩社員との意見交換会とまとめ
 (5日間の体験を通した気づきを共有いただき、先輩社員よりフィードバックを行います。)
・16時解散


【体験できる職種】
ボイラ部門 ボイラ設計、電気設計、生産管理
機械部門  機械設計、電気設計
ディーゼルエンジン部門  ディーゼルエンジン設計、電気設計、生産管理


◇コースの決め方◇
1、気になる部門を選択(ボイラ、産業機械・環境装置、船舶用ディーゼルエンジン)
2、体験したい職種を2職種の中から選択

※部門がよくわからない方、職種もよくわからないという方は、担当が簡単にお電話で面談を行い、あなたにあう職種と部門をご紹介しますので、予約の際に「面談希望」とお選びください。

【実施場所詳細】
本社 (広島県尾道市因島土生町2293番地の1 )
アクセスは、予約画面に記載しています!

【募集人数】
各日程最大6名(1部門各2名)

【資格・対象】
理系学生(専攻:機械系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、化学・物質工学系、商船系)の方

【報酬・交通費】
◎交通費
支給あり 自宅から往復40,000円を上限
◎宿泊費
弊社にて手配します。
※開始時間に間に合わない方は、前泊も可能です。

【エントリー方法】
リクナビ2026よりエントリーをお願いします。

【エントリー後のフロー】
エントリー → 予約画面よりコースを選んで予約
予約確認後、こちらから確認のメールを送付しますので、内容確認後、受付完了とします。


※参加できなくなった場合は、リクナビからキャンセル又は直接上野までお知らせください。
TEL (0845)22-6411 
e-mail  ueno_yo@eco-imex.jp"
先輩社員との座談会&工場見学会★【対面】 【実施プログラム】
先輩社員とざっくばらんになんでも会話できる座談会コース★
普段の仕事内容や休日の過ごし方などなど気になることをなんでも聞ける会です!
工場で製品を実際に見てみませんか?スケールの大きさを体感できます!

・工場見学
・会社概要説明
・先輩社員との座談会
【実施場所詳細】
本社
【募集人数】
5名程度
【資格・対象】
特になし
【報酬・交通費】
特になし
【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください
【エントリー後のフロー】
こちらよりご連絡いたします
先輩社員との座談会★【WEB】 【実施プログラム】
先輩社員とざっくばらんになんでも会話できる座談会コース★
普段の仕事内容や休日の過ごし方などなど気になることをなんでも聞ける会です!
・製品、工場紹介動画視聴
・会社概要説明
・先輩社員との座談会

【実施場所詳細】
本社
【募集人数】
5名程度
【資格・対象】
特になし
【報酬・交通費】
特になし
【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください
【エントリー後のフロー】
こちらよりご連絡いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

オープン・カンパニー&キャリア教育等

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [広島] 7月下旬、8月下旬、9月下旬
平日含む開催 [広島] 6月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬
エントリー締切:6/30
インターンシップ

インターンシップ&キャリアプログラム 5days

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [広島] 7/8、7/22、8/26、9/9
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

先輩社員との座談会&工場見学会★【対面】

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [広島] 7月下旬、8月下旬、9月下旬
平日含む開催 [広島] 6月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬
エントリー締切:6/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

先輩社員との座談会★【WEB】

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月下旬、9月下旬
平日含む開催 [WEB] 6月下旬、7月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬
エントリー締切:6/30

連絡先

広島県尾道市因島土生町2293-1
株式会社アイメックス
管理部 上野賀史
TEL(0845)22-6411 
e-mail ueno_yo@eco-imex.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)